本文へスキップ

笑顔いっぱい、夢いっぱい〜ともに学び、ともに歩む〜

美作市立美作第一小学校のホームページへようこそ。

daily日々の生活

<<前のページ | 次のページ>>
2023年2月3日(金)
今日の学校の様子

(1年体育)
寒さに負けずに運動場でしっかり体を動かしました。
今日は、ボールをキックしたりドリブルしたりしました。
子どもたちは、ボールを使った運動が大好きです。
業間や昼休みにも、楽しく運動しています。

(3年算数)
今日のめあては「少数の筆算の仕方を考えよう」です。
位について考えていきました。
ここから算数もむずかしくなっていきます。
家でも復習をしていきましょう。
分からないところは、学校で質問してください。

(今日の給食)
大豆ミート入りミートソーススパゲティ・牛乳・ボロニアステーキ・花野菜サラダ

2023年2月2日(木)
今日の学校の様子

(1・2年おもちゃパーティ)
2年生が手作りのおもちゃを用意して、1年生を招待してくれました。
1年生がクラスごとにおもちゃパーティに参加して、とても楽しい時間となりました。
1年生の感想に「おもしろかった」「楽しかった」「またやりたい」などたくさんの喜びの気持ちが表れていました。
2年生は準備から本番までよくがんばって進めてくれました。
途中で、おもちゃのコースややり方などを工夫してより楽しくできる方法を考えることができました。
2年生の皆さんよくがんばりました。
1年生の皆さん来年は皆さんが新1年生を招待してください。

(今日の給食)
ごはん・牛乳・いわしのかば焼き・たくあんあえ・かす汁・福豆
今日は「節分献立」でした。
子どもの感想「今日の魚すごくおいしかった。また食べたい。」

(入学説明会)
新1年生対象の入学説明会を開催しました。
お忙しい中、保護者の皆様参加していただきありがとうございました。
雪の影響で運動場の駐車場ではご不便をおかけし申し訳ありませんでした。
4月11日の入学式を今から心待ちにしております。
よろしくお願いします。

2023年2月1日(水)
今日の学校の様子

(2月の行事予定)
小学校の1年間も残り2ヶ月となりました。
各学年まとめの時期になってきました。
掲示板には、2月の行事予定を掲示しています。

(今日の給食)
赤じそごはん・牛乳・黒豆みそおでん・ひじきのおかかあえ・ぽんかん
給食だより・2月の給食献立予定表を配布しました。
給食だよりの主な内容は「食事のマナー、食物アレルギー、豆など」です。
ぜひご覧ください。

(2月の目標)
今月の生活目標は「もとにもどそう つかったものは」です。
活動場所で使用したものは、必ず元に戻しましょう。
次に使う人のことを考えていくことができるといいですね。

2023年1月31日(火)
今日の学校の様子

(1年算数)
今日のめあては「かずのせんをよもう」です。
手をまっすぐにあげています。
姿勢もすばらしいです。
この調子でがんばりましょう。

(今日の給食)
セルフおにぎり(のり、梅干し)・牛乳・ししゃも・切り干し大根の煮物・すいとん汁
今日の給食は「昔の食事」シリーズです。
臨時休業の関係で、今日の献立を変更しています。

(たてわり掃除)
3学期最初のたてわり掃除です。
高学年の子どもたちがリーダーとして低・中学年の子どもたちに声かけを行いました。

2023年1月30日(月)
今日の学校の様子

(児童朝礼)
子どもたちにとって久しぶりの登校となりました。
みんな元気そうでよかったです。
今日の児童朝礼は、1月の生活目標の振り返り・雪の話・保健委員会から給食についての話などがありました。
給食週間の取組は、延長して行います。

(今日の給食)
コッペパン・牛乳・コーヒー牛乳のもと・くじら肉の竜田揚げ・スパゲティサラダ・カレースープ
今日は「なつかしの給食」シリーズでした。
私の小学校の頃の給食でした。(約45年ぐらい前です。)
とてもなつかしかったです。

(福祉教育)
今日は、赤堀さんと盲導犬フィガロ、美作市社会福祉協議会の皆様に講師として来ていただきました。
盲導犬などについて子どもたちが多くの質問をして赤堀さんに分かりやすく教えていただきました。
日頃接することがない盲導犬のことをしっかり理解することができました。
これからも福祉についての学習を継続していきます。

2023年1月27日(金)
今日の学校の様子

(臨時休校)
月曜日の学校再開をめざして準備を進めています。
午前中に、職員で雪かきを行いました。
学区内の通学路確認を行いました。
途中で雪だるまをつくっている児童に出会いました。
月曜日の時間割を各クラスごとにメールしています。
確認をお願いします。
本日行う予定の会はすべて延期しました。


2023年1月26日(木)
今日の学校の様子

(臨時休校)
27日(金) 美作第一小学校は臨時休校です。
30日(月)の時間割は、明日(27日)メール配信します。

写真は学校の様子です。
屋根には雪が積もり、つららがたくさんできていました。
運動場はしっかり雪に覆われています。

(お知らせ)
明日本校で開催する予定の会はすべて延期となります。

2023年1月25日(水)
今日の学校の様子

(臨時休校)
25日(水)26日(木)美作第一小学校は臨時休校です。
27日(金)の時間割は、明日(26日)メール配信します。

写真は、学校の雪の様子です。
朝とほとんど変わっていません。

(お知らせ)
該当の学年にはメールでもお知らせしていますが、確認です。
今日(25日(水))6年学級Pは、中止です。今後の予定は、後日連絡します。
また、本日本校で開催する予定の会は、すべて延期となりました。


2023年1月24日(火)
今日の学校の様子

(給食感謝集会)
保健委員会が給食感謝集会を行いました。
給食の作り方・好きな給食アンケート・給食残食調べ・11月完食週間について・牛乳について・SDGs・保健委員会よりお知らせ等
とてもいい集会でした。
保健委員の皆さんよくがんばりました。

(今日の給食)
デミカツ丼\牛乳\瀬戸内海産じゃこの酢の物\岡山県産ピオーネゼリー
今日は「岡山の味献立」でした。
今日から30日まで全国学校給食週間です。
1月の給食だよりに学校給食について掲載しています。ご覧ください。

2023年1月23日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
食パン・岡山県産いちじくジャム・牛乳・冬野菜とミートボールの豆乳クリームシチュー・ツナサラダ

(4年総合的な学習)
福祉について学習をしました。
今回は、車椅子体験とアイマスクをつけての歩行体験をしました。
実際に体験することで想像していた以上に感じることがありました。
今回の体験をこれからの生活にもいかしていきます。

(お知らせ)
今週は厳しい天候となります。
雪も降る予報が出ています。
登下校の安全確認をよろしくお願いします。

2023年1月20日(金)
今日の学校の様子

(4・5・6年テスト)
タブレットを活用したテスト(国語・算数)を行いました。
今後、新しいテストの方法としてタブレットも活用するようになっています。
子どもたちは真剣にテストに取り組むことができました。

(今日の給食)
とんこつラーメン・牛乳・ぎょうざ・バンバンジー
今日は「卒業までに食べておきたい!リクエストメニュー」でした。
勝田中学校・美作中学校3年生にアンケートをとり、リクエストの多かったメニューが出ます。
今後も何が出るか楽しみですね。

(美作中学校入学説明会)
6年生が美作中学校入学説明会に参加しました。
美作中学校の先生・代表生徒から美作中学校についての説明を受けました。
中学校のことをしっかり学ぶことができたと思います。
今から、中学校入学に向けてできる準備を進めていきましょう。
保護者の皆様お忙しい中、参加していただきありがとうございました。

(お知らせ)
来週、かなり寒くなる予報が出ています。
朝の登校も気をつけてください。
朝の見守りボランティアの皆様も寒い中お世話になります。
よろしくお願いします。


2023年1月19日(木)
今日の学校の様子

(全校避難訓練)
今日の避難訓練は地震を想定して行いました。
第1避難場所の大運動場に集合しました。
その後、土砂災害の恐れがあるという想定で、第3避難場所である湯郷こども園駐車場に避難しました。
命を守るために大切な訓練です。
今後も継続して行っていきます。
大切な「お・は・し・も」
お・・おさない
は・・はしらない
し・・しゃべらない
も・・もどらない
ぜひ、覚えておいてほしい言葉です。

(1年生活)
昨日作ったたこを実際にあげてみました。
どんどん空に舞い上がっていきました。
途中で落ちたり、木にかかったり、友達のたことからまったり等のハプニングもありましたが、それを解決しようとすることも大切な学びです。
1年生にとってとてもよい体験ができました。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・親子煮・しそ昆布あえ・みかん
もち麦は美作市産です。

2023年1月18日(水)
今日の学校の様子

(1・2・3年読み聞かせ)
図書委員のメンバーが1〜3年の教室で読み聞かせを行いました。
前に絵本を大きく映してみんなが見やすくする工夫もしてくれました。
図書委員の皆さんありがとうございました。
今後もこのようなたてわり活動をしていきたいです。

(給食)
こぎつね丼・牛乳・たくあんあえ・豆腐となめこのみそ汁
温かいみそ汁がおいしかったです。
ごちそうさまでした。

(5年社会)
今日のめあては「ニュース番組についてまとめよう」でした。
クロームブックを活用しています。Jamboardに各自が思ったことや調べたことを入力していき、すぐ互いの思いを確認することができました。
今後もいろいろな場面でクロームブックを活用していきます。

2023年1月17日(火)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ごはん・牛乳・たらのしょうがみそかけ・甘酢あえ・のっぺい汁

(2年体育)
長縄跳びの連続跳びにチャレンジしました。
縄を回す人と跳ぶ人がタイミングを合わせて行いました。
みんなで声を掛け合いながらできました。

(下校見守り)
下校時の見守り活動最終日でした。
PTA役員の皆様お忙しい中、時間を作っていただきありがとうございました。
今日は、美作警察署の方もいっしょに見守り活動をしてくださいました。
ありがとうございました。

2023年1月16日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ナン&キーマカレー・牛乳・チーズサラダ・みかんゼリー
今日の給食は、美作北小学校6年生が考えてくれた献立でした。
ナンにカレーをつけて食べるととてもおいしかったです。
美作北小学校の6年生の皆さんよく考えてくれました。
ありがとうございます。

(1年体育)
ドッジボールパスラリーを行いました。
決められた時間に何回パスをつなげることができるかをチームごとに行いました。
新記録めざして次回もがんばりましょう。

(図書室より)
1月10日から1月31日までの間に、本を借りると、おみくじが引けます。
おみくじにはことわざクイズとおすすめの本が書いてあります。
ことわざクイズに正解するとしおりがもらえます。
図書室にもことわざの本があるので、それらを使って考えてみてください。

(お願い)
坂下の駐車場に車を止めるときに、前向き駐車でお願いします。
また、アイドリングストップにもご協力お願いします。

2023年1月13日(金)
今日の学校の様子

(3年理科)
今日はテストを行いました。
3学期は、1年のまとめの時期です。
しっかり復習を行いましょう。

(今日の給食)
豆乳クリームソーススパゲティ・牛乳・花野菜サラダ・りんご
金曜日は週1回の麺の日です。

(5年外国語)
今日は、お正月にまつわるあれこれを英語で学習しました。
改めて日本の文化についても見直すことができましたね。

(御礼)
下校時の見守り活動2日目でした。
PTA役員の皆様、雨の中の見守り活動ありがとうございました。

学期はじめの1週間が終わりました。
土日でゆっくり休んで、月曜日に元気に登校してください。

2023年1月12日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
赤米ごはん・牛乳・ぶりの照り焼き・紅白なます・小餅雑煮
今日は小正月献立でした。
先日配布した給食だよりに「正月行事」についての記事を掲載しています。


(PTA下校時の見守り活動)
下校時の見守りをPTA役員の皆様にしていただきました。
ありがとうございました。
あと2日よろしくお願いします。

(5・6年委員会)
定例の委員会を行いました。
各委員会で反省を行い、これからの活動計画などを立てました。

(お知らせ)
本日メールでも連絡をしましたが、1月より坂下駐車場が使用できるようになりました。
送迎時等の場合はご利用ください。
(なお、臨時駐車場にしていた英田エンジニアリング駐車場は、今後利用できません。)
よろしくお願いします。

2023年1月11日(水)
今日の学校の様子

(朝の読み聞かせ)
本日は、3年生の読み聞かせを行いました。
今回は、「おもちのきもち」という絵本でした。
みんな真剣に話を聞くことができました。

(身体測定)
今日・明日の2日間クラスごとに身体測定を行います。
また、養護教諭より「けがに注意しよう」という話もしています。
また、今シーズンは、インフルエンザ等も流行するかもしれないと言われています。
今後も気をつけていきたいです。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・油淋鶏・茎わかめのあえもの・中華スープ

3学期は、リクエストメニューや子どもたちが考えた献立が給食に登場します。
どんなメニューが出るか楽しみですね。



2023年1月10日(火)
今日の学校の様子

明けましておめでとうございます。

新しい年の始まりに、本年が皆様にとって幸多い年になりますようにと謹んでご挨拶申し上げます。
子どもたちの健やかな成長のために、令和5年も教職員一同力を合わせ、指導してまいります。

本年もよろしくお願いいたします。

(1月の目標)
今月の目標は、「笑顔であいさつ 人より先に」 です。
本日の始業式においても、あいさつの大切さを再確認しました。
毎日気持ちの良いあいさつができるといいですね。

(6年社会)
社会の授業の様子です。今日は日清戦争・日露戦争についての学習をしました。
教室内の雰囲気が「学習するぞ」という感じでした。
さすが6年生です。
小学校生活最後の学期の始まりです。

(今日の給食)
わかめごはん・牛乳・おでん・赤じそあえ・一口ピーチゼリー
令和5年最初の給食です。
温かいおでんをおいしくいただきました。

2022年12月23日(金)
今日の学校の様子

(2学期終業式)
2学期最終日でした。
今回は、meetを活用して校長室と各教室をつないで終業式を行いました。

終業式次第
校長あいさつ・生徒指導より・代表児童より・あいさつチャンピオン表彰

(2学期最後の下校)
全校児童で一斉下校しました。
2学期の途中でバスの乗車を変更しましたが、現在は、スムーズに乗降することができています。
引き続き安全な登下校をしていきましょう。
次の登校は、令和5年1月10日(火)です。

(御礼・お知らせ)
令和5年が、ご家族の皆様にとって、健康で笑顔で過ごせる年となりますようお祈り申し上げ、2学期のお礼のあいさつとさせていただきます。
よい年をお迎えください。

明日から美作第一小学校ホームページも冬休みとなります。
再開は、令和5年1月10日(火)の予定です。

2022年12月22日(木)
今日の学校の様子

(2学期末地区児童会)
地区ごとに児童会を開きました。
通学上の反省、冬休みの生活、行事の確認などを行いました。

(1・6年お楽しみ会)
1年生と6年生がグループに分かれてお楽しみ会をしました。
ドッジボール・鬼ごっこ・ハンカチ落としなどを行いました。
6年生のお兄さんお姉さんが1年生にしっかり声かけをしてくれました。
1年生はすごく楽しそうでした。6年生の皆さんありがとう。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・冬至汁・さばの竜田揚げ・ゆず香あえ
2学期の給食最終日で、冬至献立でした。
2学期もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。

(大そうじ・写真なし)
普段できていないところも含めていつもより長めの掃除を行いました。
みんなががんばってきれいにしてくれました。
ありがとうございます。

2022年12月21日(水)
今日の学校の様子

(地域連携 6年工事現場見学)
美作岡山道路の橋の工事現場を見学しました。
普段は見学することができない場所で子どもたちもとても楽しみにしていました。
工事現場の見学とともに、実際に工事で使用する道具なども見せていただきました。
道路を固めるもの・土を掘りかえすもの・橋を支える柱などさまざまなものを用意していただき実際に道具を動かす体験もしました。
作東土木運送株式会社の皆様お世話になりました。ありがとうございました。

(今日の給食)
中華丼・牛乳・茎わかめのあえもの・りんご
2学期の給食も明日が最後となります。

(今日のうれしかった一言)
「勉強がとても楽しい、今日家に帰ったらすぐ勉強する」
「ドッジボールで校長先生に初めて当てることができてうれしい」

2022年12月20日(火)
今日の学校の様子

(環境整備)
美作市の方に運動場周辺の木の手入れをしていただきました。
電灯の周りの木を切っていただき、とても明るくなりました。
ありがとうございました。

(今日の給食)
チキンパエリア・牛乳・豆乳コーンクリームスープ・ハンバーグ・クリスマスケーキ
今日はクリスマス献立でした。
ハンバーグもクリスマスツリーの形をしていました。
給食調理員の皆様おいしい給食を作っていただきありがとうございました。
2学期の給食もあと2回です。

(お楽しみ会)
各クラスで、学期末お楽しみ会をしています。
子どもたちの笑顔・明るい歓声などがあふれていてとても楽しそうです。
このような行事を通してクラスの団結力を高めていくことができます。
写真は、5年生の宝鬼の様子です。

(お知らせ)
2学期も残り3日となりました。
授業が終了した教科の道具は、家に持って帰ります。

2022年12月19日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
セルフウインナードッグ・牛乳・ポトフ・コーヒー牛乳のもと
週1回のパンの日です。
今日は、子どもたちの大好きなコーヒー牛乳でした。
明日は、クリスマス献立です。

(3年社会)
先週に続いて、安全についての学習をしました。
職員室にある防火設備の見学をしました。
普段見ることができない設備を見ることができました。

(1・2年下校)
2学期の学校生活も最後の1週間となりました。
寒い中ではありますが、子どもたちは元気に下校しています。
安全に家に帰るように学校でも声かけをしています。
ご家庭においても今一度登下校の安全確認をよろしくお願いします。

(お知らせ)
今朝とても寒かったです。
これからは、道路が凍結する可能性もあるので、くれぐれも気をつけて登校してください。

2022年12月16日(金)
今日の学校の様子

(図書室より)
図書室よりおすすめの本の紹介です。
今回は、クリスマス特集と新しい本の紹介です。
1・2年生の音楽では、クリスマス関連の歌も学びました。
冬休みにもしっかり読書ができるといいですね。

(3年社会)
安全について学びました。
火災に関する学習として実際に小学校内にある防火設備を見学しました。
命を守るために、いろいろな設備があることが分かりました。

(今日の給食)
力うどん・マヨポン酢あえ・もちいなり・一口アセロラゼリー
週1回の麺の日でした。
今日はうどんでした。

(お知らせ)
2学期も残り1週間となりました。
子どもたちは、寒さに負けずに勉強・運動などに励んでいます。
引き続きコロナ対策を継続しながら12月23日の終業式までがんばります。
よろしくお願いします。

2022年12月15日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ごはん・牛乳・キムチ鍋・ほうれん草のナムル・韓国味付けのり
今日は雪も降りましたが、あったかメニューで体も心もほっかほかです。

(2年学級会)
フルーツバスケットをしました。
みんなで声を合わせて「フルーツバスケット」
クラスが一つになって盛り上がりました。

(3・4年合同授業)
4年生の総合的な学習のまとめ発表会を行いました。
3年生が4年生の発表を見学しました。
今回は川の学習と湯郷のゴミ問題についての発表でした。
発表後、4年生が「緊張した」「うまくできた」3年生が「来年は自分たちもあの発表するの?」「すごい発表だな」などの感想を聞くことができました。
4年生の皆さんすばらし発表をありがとうございました。
3年生の皆さんもプレゼンテーションのよい学びとなりましたね。

(こ小連携)
湯郷こども園白組さんが小学校に来てくれました。
1年生といろいろな遊びを通して楽しくすごしました。
1年生の皆さん「お兄さんお姉さん」としてよくがんばりました。
白組の皆さんにとっても楽しい思い出となったと思います。
4月の入学を待っています。

2022年12月14日(水)
今日の学校の様子

(1年生活)
今日のめあては、「かぞくでいっしょにしたことそのときの気もちをつたえよう」でした。
楽しかったことやうれしかったことを描いていきました。

(2年図画工作)
今日の授業のめあては、「かざりをつくってもっともっとすてきなはこをかんせいさせよう」でした。
一人ひとりが工夫して作品を仕上げていきました。
色の使い方やしかけなどもよく考えていました。

(今日の給食)
菜めし・吉野煮・わかさぎのから揚げ・甘酢あえ・牛乳

(お知らせ)
今日は学校に雪が降りました。
今シーズン初めてです。
登下校の安全確認をよろしくお願いします。 

2022年12月13日(火)
今日の学校の様子

(6年社会)
タブレットを活用してクイズ形式で歴史の学習をしました。
1問ごとに順位が変わりクラスが大変盛り上がりました。
楽しい社会の学習でした。

(2年学級会)
2学期お楽しみ会の相談をクラスで行いました。
子どもたちが会の進行なども行いました。
意見もたくさん出てきました。
本番のお楽しみ会も楽しみですね。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・鰆のレモンしょうゆかけ・ごまネーズあえ・豆乳汁

2022年12月12日(月)
今日の学校の様子

(お店屋さん)
お店屋さんを開いて,お客さんを招いて販売の体験をしました。
お菓子屋さん・魚屋さん・八百屋さん・釣具屋さんなど多くの店と商品がありました。
店員役の子どもたちも丁寧に接客をすることができました。
楽しい体験学習となりました。

(6年中学校訪問)
美作中学校へ行き、中学校の先生から学校についての説明を受けました。
その後、3年生の授業を見学をしました。
6年生は、入試に向けて授業に取り組む先輩の姿に圧倒されていました。
その後、質問タイムで、中学校について多くの質問に答えていただきました。
中学校進学に向けての不安がかなり解消されたのではないでしょうか。
準備してくださった美作中学校の皆様ありがとうございました。
次は、1月20日入学説明会でお邪魔します。

(今日の給食)
食パン・マーマレード・牛乳・ボルシチ・マカロニサラダ
今日は、週1回のパンの日です。


2022年12月9日(金)
今日の学校の様子

(2年体育)
体育でマットを使った運動遊びを行いました。
後ろ転がりにもチャレンジしました。
バランスよく回ることができました。
これからもいろいろな動きを取り入れていきます。

(4年総合的な学習)
今まで学習したこと(川の学習・クリーン作戦など)を発表できるようにまとめました。
今日は、発表の練習を行いました。
本番の発表もがんばってください。

(今日の給食)
みそラーメン・牛乳・バンサンスー・ミニ肉まん
今日は週1回の麺の日です。
今日はみそラーメンでした。
寒い日に温かいラーメンがおいしかったです。
ごちそうさまでした。

(お知らせ)
寒くなっていますが、子どもたちは、業間の5分間走、朝・昼休みの外遊び・なわとびなどしっかり体をうごかしています。
2学期もあと2週間となりました。
来週からもよろしくお願いします。

2022年12月8日(木)
今日の学校の様子

(1年生活)
チューリップの球根を植えました。
花が咲くのが楽しみですね。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・鰆のレモンしょうゆかけ・ごまネーズあえ・田舎汁

(4〜6年クラブ)
今日は、キックベースボール・鬼ごっこ・メッセージカードづくり・バスケットボールなどで楽しく活動しました。

(お知らせ)
寒い日が続いています。
登下校の安全見守り・声かけをよろしくお願いします。

2022年12月7日(水)
今日の学校の様子

(1〜3年朝の読み聞かせ)
ボランティアの方による朝の読み聞かせです。
みんな絵本に夢中になっていました。
今日の絵本
1年1組 サンタクロースってほんとうにいるの?
1年2組 どうぞのいす
2年 きつね森の山男
3年 山ねこおことわり

(全校 業間5分間走)
業間の時間に5分間走りました。
自分のペースで走ることができました。
「今日は○周走ったよ」と教えてくれる子どももたくさんいました。
来週は、なわとびにもチャレンジします。
この冬にしっかり体力づくりをしていきましょう。

(今日の給食)
バターチキンカレーライス・福神漬け・牛乳・花野菜サラダ
今日は、子どもたちの大好きなカレーライスでした。(私も大好きです。)
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

2022年12月6日(火)
今日の学校の様子

(3年算数)
3年生算数の授業の様子です。
初任者の研究授業として行いました。
今日の授業のめあては「1組にしたり、べつべつにしたりして考えよう」でした。
子どもたちも個人で考える場面とグループで話し合う場面などでしっかり活動することができました。

(今日の給食)
ふわふわ丼・牛乳・じゃことわかめの酢の物・みかん

(校内研修)
今回の研修は、「特別支援教育 基礎的内容の共通理解」について指導教諭の講義を受けました。
新しい学び、今までの学びの復習など一人ひとりが学びを深めることができました。
これからの教育活動にいかしていきます。

(お知らせ)
今朝、とても寒かったです。
子どもたちからも「寒い」との声が多かったです。
2学期も残り少なくなってきましたが、登下校の安全に気をつけてください。

2022年12月5日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
黒糖パン・牛乳・鶏肉のオーロラソース・こんにゃくサラダ・コンソメスープ
今日は週1回のパンの日です。

(4年総合的な学習)
川の学習に続いて、湯郷の街に出てゴミ拾いを行いました。
多くのゴミがありました。
地域・観光客の方からも声をかけていただきました。
湯郷温泉協会の方の協力もいただきました。
ありがとうございました。
これからも環境についてしっかり学習していきます。

2022年12月2日(金)
今日の学校の様子

(今日の給食)
豆乳クリームソース・牛乳・ボロニアカツ・イタリアンサラダ
金曜日は麺の日です。

(学び場の紹介)
12月の行事予定を掲示板に貼っています。
6日(火) 短縮5校時
7日(水) 読み聞かせ(1〜3年) 短縮5校時
8日(木) クラブ
21日(水) 短縮5校時
22日(木) 地区児童会・大そうじ・短縮5校時
23日(金) 2学期終業式・下校3校時

(昼休みの活動)
全校児童が昼休みにしっかり遊んでいます。
写真は、ドッジボールの様子です。
1〜6年まで合同でドッジをしています。

2022年12月1日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
赤じそごはん・牛乳・みそおでん・大豆あえ・お芋の大福

(人権参観日)
今日は、各クラスで道徳・学級活動等の参観授業を行いました。
人権についてしっかり考えることができました。
その後、5・6年生児童と全学年保護者に「スマホ・ネット・ゲームの向き合い方について考えよう」、全保護者に「非認知能力って知ってますか?」の話を岡山県教育委員会津山教育事務所生涯学習課社会教育主事(主任)小野様にしていただきました。
分かりやすく説明をしてくださり、多くの学びを得ることができました。
保護者の方からも「時間が短かった。もっと聞きたかった」「今後の子どもとの接し方にいかしていきたい」などの感想もいただきました。
講演後に学級懇談を行いました。
お忙しい中、参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2022年11月30日(水)
今日の学校の様子

(3年総合的な学習)
3年生が4グループに分かれて,湯郷温泉旅館の見学に行きました。
各旅館・ホテルで、館内の見学させていただいたり・質問に答えていただいたりしました。
温泉の魅力を見つけることができました。
今後今日の学びをまとめて発表していきます。
お世話になりました各温泉旅館・ホテルの皆様ありがとうございました。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・さばのおろしだれかけ・たくあん和え・豚汁
11月最後の給食でした。
おいしくいただきました。ごちそうさまでした。

(コンクール参加)
令和4年度税の絵はがきコンクールに参加しました。
参加賞として津山法人会様よりハンカチとサッカーボールをいただきました。
サッカーボールは授業等で活用させていただきます。
ありがとうございました。

(お知らせ)
明日(12月1日)参観日です。
保護者の皆様よろしくお願いします。

2022年11月29日(火)
今日の学校の様子

(たてわり掃除)
たてわりでグループごとに掃除を行いました。
上級生が下級生に声をかけながらきれいにしていきました。

(2年図画工作)
カッターナイフを使って切る練習をしました。
安全に気をつけながら行いました。

(通学路安全点検)
小学校・中学校・教育委員会・市・県・警察の関係者による通学路の合同点検を行いました。
子どもたちの安全な登下校のためにこれからも点検を行う予定です。

(今日の給食)
豚キムチ丼・ナムル・洋梨ゼリー・牛乳(今日は写真なしです)

(お知らせ)
12月1日(木)参観日です。
保護者の皆様よろしくお願いします。
寒くなりそうです。
暖かくしてご来校ください。

2022年11月28日(月)
今日の学校の様子

(児童朝礼)
保健委員会より残食の少ないクラスを表彰しました。
これからもしっかり食べていきましょう。

(5分間走)
業間の時間に、全校児童が5分間走に取り組みました。
各自のペースで目標記録をめざしてがんばりました。

(今日の給食)
スイートポテトパン・牛乳・鶏肉のマスタード焼き・フレンチサラダ・マカロニスープ
月曜日はパンの日です。

(お知らせ)
今日のロング昼休みは、たてわり遊びをしました。
上級生がリーダーとなって各グループで楽しく遊びました。

12月1日(木) PTA人権講演会を開催します。5校時目に授業参観をしていただき、その後講演会を開催します。
また、各教室や廊下に子どもたちの作品等を掲示しています。ぜひご覧ください。



2022年11月24日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ごはん・牛乳・たらのゆずみそかけ・福神あえ・のっぺい汁
今日は和食の日献立でした。

2022年11月22日(火)
今日の学校の様子

(全校劇鑑賞)
体育館で劇団きゃろっとの皆様による「注文の多い料理店」の劇を鑑賞しました。
プロによる迫力ある演奏・劇に子どもたちは感動していました。
劇団きゃろっとの皆様ありがとうございました。

(今日の給食)
わかめごはん・牛乳・いも煮・千草あえ・みかん
今月の給食だよりに「和食の魅力」について特集をしています。
ぜひご覧になってください。

2022年11月19日(土)
今日の学校の様子2

(学習発表会)
(4年生の発表)
歌「音楽のおくりもの」とリコーダー奏「オーラ・リー」と合奏「茶色の小びん」の発表をしました。

(5年生の発表)
総合学習発表「私たちの街づくりプラン」と合奏「千本桜」の発表をしました。

(6年生の発表)
歌「Wing To Fly 〜翼をください〜」と合奏「I Love 〜香水〜夜に駆ける」の発表をしました。

各学年とも練習の成果をしっかり発揮することができました。
今回の学びを今後の学校生活にもしっかりいかしていきます。

(お知らせ)
11月21日(月)は休みです。
11月22日(火)から再開します。

2022年11月19日(土)
今日の学校の様子1

(学習発表会)
今日は美作第一小学校学習発表会を行いました。
保護者・学校評議員・地域の皆様ご来校ありがとうございました。
子どもたちのがんばっている様子を見ていただきました。
終了後に「いい発表でした」「子どもたちがよくがんばってますね」「合奏がすてきでした」など多くの感想をいただきました。
ありがとうございました。

(1年生の発表)
リズムジャンプ「ワン・ツースリー」と歌に合わせて「チェッ チェッコリ」を発表しました。
(2年生の発表)
鍵盤奏「山のポルカ」と音楽劇「スイミー」を発表しました。
(3年生の発表)
総合学習発表「お茶のひみつ」と合奏「となりのトトロ」を発表しました。

2022年11月18日(金)
今日の学校の様子

明日いよいよ学習発表会本番です。
会場も準備完了です。
予定通り開催します。
子どもたちは全力でがんばります。
保護者・地域の皆様よろしくお願いします。

以前配布したプリントより一部抜粋

1 期 日    令和4年11月19日(土)   
2 日程・場所
9:00〜11:00    学習発表会    体育館
・ 9:00〜 9:10  1年生の発表
・ 9:20〜 9:30   2年生の発表
・ 9:40〜 9:50  3年生の発表
・10:00〜10:10  4年生の発表
・10:20〜10:30   5年生の発表
・10:40〜10:50  6年生の発表
◎今年度は、感染症対策として三密を防ぐため、学年ごとの鑑賞といたします。
お子様の発表の時間帯のみ体育館にお入りください。
◎児童は、3校時授業11時30分に一斉下校で帰ります。スクールバス優先にご理解とご協力をお願いします。
3 その他
・発熱等、体調不良の方はご観覧をお控えいただきますようよろしくお願いいたします。
・駐車場は、大運動場です。従来通り一歩通行にご協力ください。
 ・マスクの着用・体育館入口での手指消毒をお願いします。
 ・換気のため、窓・ドアを開放しての発表となります。暖かくしてお越しください。
 ・スリッパは、各自ご持参ください
 ・児童下駄箱側から入り、いつもの参観日と同様、通路で名札をつけて体育館へ移動願います。
体育館南入口からは入れません。ご家族や地域の方々は、来校者カードをつけてご鑑賞ください。
お帰りの際には名札・来校者カードを入れ物にお返しください。
・本年度も新型コロナウイルス感染症予防のため、PTAリサイクルバザーは行いません。
 

2022年11月17日(木)
今日の学校の様子

(6年図画工作)
湯神社へ写生に行きました。
紅葉がきれいで、それぞれの気に入った場所で下絵を描いていきました。
私も一緒に描いてみましたが、難しかったです。
子どもたちはとても上手に描いていました。
完成が楽しみです。

(1年食育)
今日は元気になる食べ物のひみつについて栄養教諭が授業をしました。
その後の給食も一緒に食べました。
家でも食べることの大切さについて子どもたちに話をしてみてください。

(今日の給食)
美作産紫黒米ごはん・牛乳・ホッケの干物・切り干し大根のソース炒め・美作産豆腐のかき玉汁
今週は、おかやま地産地消週間献立です。
今日の美作市産・岡山県産の食材は、牛乳・豆腐・卵・キャベツ・ねぎ・しめじ・米・紫黒米です。

(お知らせ)
6年生の演奏・合唱を他学年の子どもたちが聴きました。
すばらしい演奏に子どもたちも感動していました。

2022年11月17日(木)
今日の学校の様子

(1年発表会練習)
体育館で1年生が19日の学習発表会本番に向けて練習をしました。
1年生の発表はリズムジャンプ「ワン・ツースリー」と歌に合わせて「チェチェッコリ」です。
本番もがんばります。
応援よろしくお願いします。

(今日の給食)
ハヤシライス・牛乳・牛窓産じゃこサラダ・おかやま黒豆
今週はおかやま地産地消週間献立です。
今日の美作市産・岡山県産の食材は牛乳・豆腐・卵・キャベツ・ねぎ・しめじ・米・しこく米です。
学校給食では、子どもたちへ地域の食文化や産業について伝えるとともに、生産者や食べ物への感謝の気持ちを育んでいきたいと考えています。

(5・6年学力状況確認テスト)
国語・算数の2教科のテストを行いました。
現時点の課題等を確認し今後の学習にいかしていきます。


2022年11月15日(火)
今日の学校の様子

(4年川の学習)
吉野川に行き、ボランティアの方の指導のもと、川の生物を確認しに行きました。
実際に川に入って網を使って生物を捕まえました。
今後も今回のような自然体験学習を行いたいと思います。

(小中連携)
美作中学校1年生7名が講師として小学校に来て、6年生に中学校の話をしてくれました。
事前に伝えていた質問にも丁寧に答えてくれました。
説明を聞いた後、小学生から中学生に質問をしました。
6年生は中学校のことがより理解することができました。
中学生の皆さんありがとうございました。
今後とも小中連携をよろしくお願いします。

(今日の給食 写真なしです。ごめんなさい。)
もち麦ごはん・岡山県産のり佃煮・牛乳・岡山県産れんこんコロッケ・ごまネーズあえ・黄にら入り鶏団子汁
今週は、おかやま地産地消週間献立です。
今日の美作市産・岡山県産の食材は、牛乳・のり佃煮・黄にら入り鶏団子・ねぎ・キャベツ・ほうれん草・もやし・大根・はくさい・なめたけ・米・もち麦・れんこんコロッケです。



2022年11月14日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
食パン・岡山県産ニューピオーネジャム・牛乳・美作産きのこと秋野菜の豆乳クリームシチュー・牛窓産レモンドレッシングサラダ
今週は、おかやま地産地消週間献立です。
今日の美作市産・岡山県産の食材は、牛乳・しめじ・はくさい・かぶ・だいこん・レモン・ジャム・さつまいも・米こです。

(学習発表会に向けて)
19日の学習発表会に向けて各クラスで練習を進めています。
2年生は、体育館でタブレットを使って動画を録画して動きの確認をしました。

(1年体育)
ミニハードルを7秒間でどれだけ長く走ることができるかを行っています。
1時間の授業でたくさん走っています。

2022年11月11日(金)
今日の学校の様子

(今日の給食)
大豆入りミートソーススパゲティ・牛乳・花野菜サラダ・手作りココアカップケーキ

(下校の様子)
小運動場の集合にも慣れてきました。
引き続き登下校の安全に気をつけていきましょう。
見守りボランティアの皆様ありがとうございます。

(6年授業)
6年社会の授業の様子です。
卒業アルバムの写真撮影も行いました。



2022年11月10日(木)
今日の学校の様子

(読書の秋)
読書の秋です。
今日は、図書室の紹介です。
図書室に入ると右側に「あたらしいほん」の紹介コーナーがあります。
興味のある本を読んでみてください。
また、11月30日(水)まで「本の紹介ポップを募集します」の取組をしています。
図書室には篠原先生のポップも飾っています。
皆さんもぜひ作って応募してみてください。

2022年11月9日(水)
今日の学校の様子

(朝のあいさつ運動)
1〜3年生朝の読み聞かせを行いました。
ボランティアの皆さんが読んでくださる絵本に夢中になっていました。
今日の絵本は
1年1組 キャベツくん
1年2組 はこちゃん ちゅうしゃなんかこわくない
2年   てぶくろ
3年   まんじゅうこわい  でした。

(6年ストーブ準備)
業間の休み時間に6年生が協力して各教室のストーブを運んでくれました。
急にお願いにもかかわらず、6年生がよくがんばってくれました。
ありがとうございます。

(今日の給食)
ごはん・牛乳・春巻き・甘酢あえ・麻婆大根
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

(お知らせ)
11月13日(日曜日)10時〜11時
岡山県立林野高等学校 コモンホールで 昔話を語る会が開催されます。
林野高校の生徒と昔話の語り部の方が昔話をお話ししてくださいます。
よろしかったらご参加ください。
対象は、美作地域の子どもと保護者・美作地域の皆様です。
 

2022年11月8日(火)
今日の学校の様子

(避難訓練)
今回は、不審者侵入時の避難訓練を行いました。
美作警察署の皆様に協力していただきました。
みんなが真剣に訓練に取り組むことができました。
その後に、美作警察署樋口さんより「いかのおすし」の話をしていただきました。
いか:ついていかない
の:のらない
お:大声を出す
す:すぐ逃げる
し:知らせる


(今日の給食)
玄米入りごはん・牛乳・ししゃも・鉄骨あえ・筑前煮
今日はいい歯の日献立でした。
しっかりかんで食べていきましょう。

2022年11月7日(月)
今日の学校の様子

(業間)
2校時目と3校時目の間に20分間の業間休みがあります。
子どもたちは、運動場でドッジボールをしたり、サッカーをしたり、鬼ごっこをしたりして楽しくすごしています。
最近は、なわとびをする子どもも増えてきました。
みんな楽しそうです。

(今日の給食)
バターロールパン・牛乳・きのこソースハンバーグ・ポテトサラダ・コンソメスープ
月曜日はパンの日です。

(下校の様子)
3〜6年の下校の様子です。
今日は、担当から二十四節気の一つ「立冬」についての話をしました。
これからどんどん寒くなってきますが、登下校も安全第一でお願いします。

(お知らせ)
11月6日(日)美作文化センターで「令和4年度美作・西粟倉PTA連合会・母親委員会研修会 美作市・西粟倉村青少年健全育成大会」が開催されました。
参加してくださったPTAの皆様ありがとうございました。


2022年11月4日(金)
今日の学校の様子

(朝のあいさつ運動)
警察・地域の皆様に参加していただき朝のあいさつ運動を行いました。
10月から開通した学校下の新道の通学の様子も見ていただきました。
多くの方に子どもたちを見守っていただき本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

(今日の給食)
カレーうどん・牛乳・梅おかかあえ・りんご
金曜日は麺の日です。
今日は子どもたちの好きなカレーうどんでした。

(5年総合的な学習)
今回は「みんなが過ごしやすいまちへ」というテーマで学習を進めています。
学習の成果を19日の学習発表会で発表する予定です。

2022年11月2日(水)
今日の学校の様子

(1年居住地校交流)
美作第一小学校と岡山県立誕生寺支援学校の交流会を行いました。
互いに自己紹介をしたり、いろいろな楽しい遊びをしました。
また、一緒に活動できるといいですね。

(2年交番見学)
2年生が、美作警察署湯のまち交番に見学に行きました。
警察の方が仕事について分かりやすく説明してくださいました。
子どもたちからも警察についての質問をして、丁寧に教えていただきました。
最後は、パトカーの前で色別に記念写真を撮りました。
子どもたちもとてもよい思い出ができました。

(今日の給食)
秋の香りごはん・牛乳・うの花コロッケ・沢煮椀・さつまポテト
秋の献立でした。秋を感じながらいただきました。
ごちそうさまでした。

(お知らせ)
休憩時間に2年生の子どもたちが校長室に来ました。
「九九のテスト監督をしてほしい」ということでした。
一生懸命覚えてきた九九のテストをしました。
今回は、みんな合格でした。
この調子でがんばっていきましょう。


2022年11月1日(火)
今日の学校の様子

(あいさつ運動)
県内一斉あいさつ運動の日でした。
地域の皆様が参加してくださいました。
子どもたちの登下校の様子を見て声をかけていただきました。
参加してくださった皆様ありがとうございました。

(今日の給食)
ごはん・牛乳・鮭の紅葉焼き・赤じそあえ・豆乳汁

(たてわり掃除)
昨日のたてわり遊びに続いて、本日は、たてわりで掃除を行いました。
6年生がリーダーとして声かけをしました。
みんなで協力して掃除に取り組むことができました。

(お知らせ)
今日から11月です。
2学期も後半となります。
朝晩と昼の寒暖差もあり体調を崩しやすいので、体調管理にも気をつけてください。
今月は、19日(土)に学習発表会を予定しています。
子どもたちも一生懸命練習しています。
ぜひ、当日子どもたちのがんばっている姿をご覧ください。


2022年10月31日(月)
今日の学校の様子

(児童朝礼)
毎月児童朝礼を行っています。
今日は、体育館で行いました。
後期の委員会から提案がありました。
図書委員会 本の紹介募集
保健委員会 マスク・換気などの呼びかけ
運営委員会 ハローウインのクイズ大会・あいさつ運動の取組
各委員会がんばっています。

(今日の給食)
コッペパン・牛乳・ポークビーンズ・海藻サラダ・豆乳パンプキンババロア
大豆のたんぱく質には、筋肉に持久力を付ける働きがあり、脂肪には、記憶力を高めたり、血の流れをよくする働きがあります。また、疲れをとるビタミンや便秘を防ぐ食物繊維も含まれています。
今日のポークビーンズは、アメリカの家庭料理です。

(小高連携)
岡山県立林野高等学校2年生2名が「みまさか学(明るいまちづくりチーム)」の調査のため本校に来ました。
「小学生や中学生の子どもたちが地域の人と交流できる場所づくりを提案したい」という目的で取り組んでいるそうです。
今後も小高連携を深めていきます。

(お知らせ)
今日の昼休みにたてわり遊びを行いました。
全校児童が16チームに分かれていろいろな遊びで楽しみました。
高学年の児童が中・低学年の児童に声をかけながらしっかり取り組んでくれました。

明日(11月1日)は、県内一斉「おはよう、おかえり」県民運動の日です。
子どもたちの登校・下校時に可能な範囲での活動をお願いできたらと思います。
よろしくお願いします。
 

2022年10月28日(金)
今日の学校の様子

(美作第一小学校・美作北小学校合同陸上記録会)
6年生が美作北小学校で行われた記録会に参加しました。
100m走・60mハードル走・走り幅跳び・走り高跳びの4種目で、1人1〜2種目選択して出場しました。
全員が力を出し切ることができました。
6年生よくがんばりました。

(今日の給食)
しょうゆラーメン・牛乳・バンバンジー・ミニきなこ揚げパン

2022年10月27日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・味付けのり・さばのカレー焼き・たくあんあえ・合鴨団子汁
あたたかい汁がおいしかったです。

(4年研究授業)
4年国語校内研究授業を行いました。
子どもたちの集中力はすごかったです。
ポイントを見つけて線を引いたり、グループで意見を交換したり、積極的に発表したりすることができました。

(校内研修)
岡山大学高旗教授を講師として、校内研修を開催しました。
本校の研修テーマは「意欲的に学びに向かう児童の育成を目指して 〜自己肯定感の向上!安心して、楽しく学べる授業づくり」です。
グループ協議・全体共有・高旗先生から講義の流れで進めました。
本日の学びを今後の指導にいかしていきます。

2022年10月26日(水)
今日の学校の様子

(1〜3年朝の読み聞かせ)
ボランティアの皆様による朝の読み聞かせの様子です。
1年1組 さつまのおいも
1年2組 ぼく おつきさまがほしいんだ
2年 おおきなかぶ
3年 ねこのくにのおきゃくさま

(4年体育)
地域連携(小高連携)として、林野高校2年生5名と保健体育科の先生2名による出前授業を行いました。
体育の授業で、走の運動(リレー)をおこないました。
高校生が子どもたちにバトンパスのコツなどをやさしく教えてくれました。子どもたちは、高校生の走りに「すごい」「はやい」など感動していました。
今後は、他教科などでも小高連携を進めていきます。

(今日の給食)
チキンライス・牛乳・野菜たっぷりスープ・フルーツのヨーグルトあえ

2022年10月25日(火)
今日の学校の様子

(学び場紹介 左)
面積の学習をしています。
実際の広さを実感しやすいように、廊下に、テープで1uの正方形をつくりました。

(学び場紹介 中)
各教室に学習している教科の単元計画を掲示しています。
写真は国語の単元計画です。
本校の重点的取組として「主体的に授業に向かうために、単元計画をたて、見通しが持てるような導入を工夫する。」ことを行っています。
児童と一緒に単元計画を立てたり、毎時間単元計画を確認したりしています。
このことにより、半数以上の児童が見通しを持って学習に取り組むようになってきました。
今後さらに多くの児童が主体的に学習に取り組むことができるようにしていきます。

(学び場紹介 左)
きれいなバラの花をいただきました。
ありがとうございました。
各教室や廊下に飾りました。
子どもからも「バラがきれい」などの声を聞きました。
これからも、HPで学び場紹介をさせていただきます。

(お知らせ)
10月24日(月)に第6回執行部・第4回執行部会・部長会を開催しました。
第2回環境整備作業・秋季大運動会の反省、各部からの報告などを行いました。
参加してくださった役員の皆様ありがとうございました。

2022年10月24日(月)
今日の学校の様子

(6年体育)
10月28日(金)に開催される美作第一小学校・美作北小学校合同陸上大会に向けて練習をしました。
本番が近づいてきました。子どもたちも練習をがんばっています。

(3年国語)
3年生の国語の授業の様子です。
「秋のくらし」の単元を学習しています。

(今日の給食)
セルフ照り焼きハンバーガー・ノンエッグマヨネーズ・牛乳・秋野菜の豆乳クリームスープ

2022年10月21日(金)
今日の学校の様子

(3年総合的な学習の時間)
湯郷鷺温泉館に行き、温泉について学習しました。
館内を見学後、温泉についての話を聞きました。
最後に子どもたちから質問をし、それぞれ丁寧に教えていただきました。
湯郷鷺温泉館の皆様ありがとうございました。
今後、発表できるようにまとめていきます。


(今日の給食)
なす入りトマトソーススパゲッティ・牛乳・イタリアンサラダ・りんご
金曜日は麺の日です。

(下校見守り)
下校見守り最終日でした。
PTA役員の皆様ありがとうございました。
来週からも、それぞれの地域等での声かけ・あいさつ運動等よろしくお願いします。
お世話になりました。

(お知らせ)
一週間お疲れ様でした。
朝登校してくる子どもたちからも「おはようございます、さむい・・」という声が多くなってきました。
昼との寒暖差が激しく体調を崩しやすいので、くれぐれも気をつけてください。



2022年10月20日(木)
今日の学校の様子

(学び場紹介)
校門を入って左側に掲示板があります。
10月の予定を紹介しています。
学校内にも教室や廊下などに多くの掲示をしています。
来校の際には、ぜひ子どもたちの作品などもご覧ください。

(朝の活動)
朝から元気いっぱいの子どもたちです。
登校後、ブランコやすべり台で遊んだり、鬼ごっこ(子どもたちは鬼ごといいます)、ドッジボール、かけっこなど体を動かしたりしています。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・たらの甘みそかけ・ひじきのおかかあえ・けんちん汁
だんだん寒くなってきています。
あたたかい汁がうれしいです。

(お知らせ)
本日もPTAの皆様下校の見守りに参加していただきありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。

2022年10月19日(水)
今日の学校の様子

(4年図書館)
4年生の図書館活用の様子です。
司書の先生が紙芝居を読みました。
今回は、「長靴をはいた猫」の話でした。
みんな集中して話に引き込まれていました。
自分の好きな本を選んで借りました。
読書の秋です。
たくさん本を読んでいきましょう。

(6年なぎビカリア)
6年生がなぎビカリアミュージアムに校外学習に行きました
ビカリアの方が丁寧に指導してくださいました。
子どもたちは、一生懸命化石を探しました。
採集した化石はおみやげとして持って帰ります。
ぜひご覧ください。
とてもよい体験ができました。
校長室にもヤマトビカリアとイズモクルテルスを飾ります。
学習の秋です。

(今日の給食)
中華丼・牛乳・ぎょうざ・甘酢あえ
今日もおいしかったです。
食欲の秋です。

(お知らせ)
昼休みに、校内のボランティア掃除をしてくれた子どもたちがいました。
本当にありがとうございます。
とてもうれしかったです。

2022年10月18日(火)
今日の学校の様子

(今日の給食)
穴子入りばら寿司・牛乳・キャベツ入りつくね・赤だし
今日は、秋祭り献立でした。
「ばら寿司」は、新鮮な海産物と旬の農産物をふんだんに盛り込んだお寿司で、岡山県の郷土料理です。
今日の給事の放送で、ばら寿司について紹介しました。
おいしくいただきました。

(PTA見守り)
PTA役員の皆様による下校時の見守り活動でした。
徒歩下校の各グループ(1年生・2〜5年生)についてくださいました。
ありがとうございました。

(2年図画工作)
タブレットのViscuitというソフトを使って学習しました。
今日のめあては「ゆらゆらおばけをうがごかそう」でした。
ソフトの使い方もすぐ習得し、楽しい作品を仕上げていました。

(お知らせ)
今週は、下校時の見守り活動を3回行います。
参加してくださるPTA役員の皆様よろしくお願いします。

2022年10月17日(月)
今日の学校の様子

(6年伝統芸能)
美作市伝統芸能鑑賞事業により、6年生が文化センターで狂言を鑑賞しました。
狂言の歴史を学んだり、狂言の舞台を見学したりしました。
その後、本校の代表児童がステージに上がり狂言についての指導を受けました。
今回の様子は、26日(水)みまチャンネルで放映されます。

(今日の給食)
ココアパン・牛乳・鶏肉のアップルソースかけ・さつまいもサラダ・コンソメスープ
月曜日はパンの日です。

2022年10月14日(金)
今日の学校の様子

(朝の活動)
子どもたちは元気です。
朝から運動場で元気よく遊んでいます。

(今日の給食)
親子うどん・牛乳・マヨポン酢あえ・作州黒枝豆
地元産の黒枝豆おいしかったです。

(スクールバス停)
湯郷こども園前にスクールバスの標識を新しく設置しました。
朝は、ここで下車します。
下校は、第一小学校より出発します。
新しいやり方にも慣れてきました。
引き続き、安全に登下校していきましょう。
登下校時の見守りをしてくださるボランティア・保護者・地域の皆様ありがとうございます。

(お知らせ)
後期の委員会の活動が本格的に始まりました。
朝のあいさつ運動・朝の掃除・昼の放送など各委員会のメンバーががんばってくれています。

2022年10月13日(木)
今日の学校の様子

(1年せいかつ)
1年生活の授業の様子です。
「きせつとなかよし あき」の単元の学習をしています。
秋を見つけにいこうということで、どんぐりや落ち葉を拾いに行きました。
集めた物を使ってお面を作ります。

(今日の給食)
さんまのかば焼き丼・かば焼きのたれ・牛乳・切り干し大根のごま酢あえ・さつま汁
食欲の秋です。
しっかり食べていきましょう。

(委員会活動)
後期の委員会活動が始まりました。
新しいメンバーで委員会を行いました。
委員長等を決めて活動内容を確認していきました。
後期の活動もがんばってください。

(お知らせ)
前期運営委員会による朝のあいさつ運動が終了しました。
毎朝のあいさつ運動よくがんばりました。
ありがとうございます。

2022年10月12日(水)
今日の学校の様子

(朝のあいさつ運動)
朝のあいさつ運動2日目です。
本日も、民生委員児童委員協議会の皆様があいさつ運動に参加してくださいました。
ありがとうございます。

(1〜3年読み聞かせ)
ボランティアの皆様による読み聞かせです。
1年1組 へいにかいたうま
1年2組 おなべからぱあん 山ねこおことわり
2年 3びきのやぎのがらがらどん
3年 きつねのおきゃくさま
子どもたちがしっかり話を聞くことができていました。
読み聞かせ後の子どもたちの感想です。
「読むのがとても上手でした」
「話が面白かった」

(3年理科)
今日は光のせいしつの単元を学習しました。
全員が鏡を使って屋外で実験しました。
安全に気をつけながら行うことができました。

2022年10月11日(火)
今日の学校の様子

(朝のあいさつ運動)
通常のメンバーに加えて民生委員・児童委員・主任児童委員の皆様も参加してくださいました。
今日・明日の2日間参加してくださいます。
ありがとうございます。

(2年図画工作)
今日のめあては「うんどう会の絵をかこう」です。
自分を大きくかくことと動きをかくことの2つのポイントがありました。
子どもたちは、タブレットを活用して、自分の動きを確認しながらかいていきました。
リレー・ダンス・玉入れなど上手にかくことができていました。

(お知らせ)
10月8日(土)の秋季大運動会大変お世話になりました。
最後の片付けまでお手伝いいただきありがとうございました。
11月19日(土)は学習発表会です。
今後ともよろしくお願いします。

朝晩が冷えてきました。
体調を崩さないように気をつけてください。

2022年10月8日(土)
今日の学校の様子

(秋季大運動会)
秋季大運動会を行いました。
子どもたちは、練習の成果を十分に発揮することができました。
子どもたちの演技に感動しました。
保護者・地域の皆様、ご観覧いただきありがとうございました。
前日、当日朝早くから運動会の準備をしていただいたPTA役員の皆様ありがとうございました。
運動会後の片付けに参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

運動会会場図ファイル
2022年10月7日(金)
運動会会場図
2022年10月6日(木)
今日の学校の様子

(全体練習)
昨日の予行の反省をいかして練習をしました。
10月8日(土)本番に向けてがんばっています。

(今日の給食)
ごはん・納豆・牛乳・すき焼き煮・しそ昆布あえ

(高学年練習)
午後、高学年の練習を行いました。
作戦などを組ごとに考えたりしました。
さすが高学年です。
当日の演技が楽しみです。

(お知らせ)
明日は、PTAの皆様に準備等お世話になります。
よろしくお願いします。

2022年10月5日(水)
今日の学校の様子

(秋季大運動会予行)
秋季大運動会の予行を行いました。
10月8日本番に向け、開会式から演技そして閉会式まで通して行いました。
選手・係・応援の子どもたちはとてもよくがんばりました。
練習してきたことをしっかり表現することができていました。
今回の予行で出た課題は、残り2日でしっかり修正していきます。
10月8日の秋季大運動会を保護者の皆様ぜひご観覧ください。

(今日の給食)
キーマカレーライス・牛乳・大根サラダ・すだちゼリー

(お知らせ)
スクールバスの乗降場所を変更しましたが、子どもたちも慣れてきています。
下校のバス到着時間も変更しております。
下校の見守り等よろしくお願いします。
また、朝のあいさつ運動に参加していただいた保護者の皆様ありがとうございます。
引き続きよろしくお願いします。

2022年10月4日(火)
今日の学校の様子

(運動会に向けて)
玄関の掲示板の写真です。
運動会に向けて子どもたちの思いを掲示しています。
いよいよ10月8日本番です。
「心にきざめ 全力第一パワー」でがんばります。

(今日の給食)
さつまいもご飯・牛乳・マスの塩こうじ焼き・五目きんぴら・みそ汁

(運動会係会議)
明日は予行です。
本番成功に向けて、各係で打ち合わせを行いました。
明日の予行で実際に動いてみて、修正をしていきます。
選手に加えて、各係の動きにもご注目ください。

(お知らせ)
先日の2・5年稲刈りの様子が10月6日(木)みまチャンネルで放映されます。
ぜひご覧ください。

2022年10月3日(月)
今日の学校の様子

(全校練習)
10月8日の秋季大運動会に向けて全校練習を行いました。
本番が近づいてきて子どもたちの気持ちも高まってきています。
低・虫・高学年別の練習にも力が入っています。

(今日の給食)
レーズンパン・牛乳・れんこんのはさみ揚げ・ツナサラダ・もち麦スープ

(下校の様子)
本日より、登下校時のバスの乗降場所が変更となりました。登校時のバスは湯郷こども園前下車、下校時のバスは美作第一小学校出発となりました。
それに伴い、下校時のバスの時間が変更となっています。
よろしくお願いします。

(お知らせ)
10月になりました。
朝晩は冷えて昼は暑い状況がしばらく続くようです。
体調を崩さないように気をつけてください。

2022年9月30日(金)
今日の学校の様子

(2年)
2年の授業でタブレットを活用して問題にチャレンジしました。
一人一人のペースに合わせて問題を解くことができました。
今後もタブレットをしっかり活用していきます。

(5年)
5年生の運動会に向けての練習の様子です。
一人一人が完成度を高めようと努力しています。
昼休みにも自主的にトレーニングしていました。
がんばってますね。

(今日の給食)
豆乳クリームソーススパゲティ・牛乳・ボロニアステーキ・粒マスタードサラダ

(お知らせ)
9月も終了しました。
まだまだ暑い日が続いていますが、子どもたちは、運動会に向けて一生懸命がんばっています。
10月8日の本番に向けてよろしくお願いします。

2022年9月29日(木)
今日の学校の様子

(全体練習)
運動場で全体練習を行いました。
開閉開式・ラジオ体操などを行いました。
今日のめあては、「音をそろえた動きを意識する」「準備体操の動きを覚える」でした。
練習を重ねるにつれて、全体の動きがそろってきました。
体育委員がラジオ体操の特訓の成果を見せてくれました。

(今日の給食)
キムチごはん・牛乳・ナムル・トッポギスープ・豆乳プリン

(運動会係会議)
運動会を成功させるためには係の働きがとても大切です。
今回、演技・準備・招集・応援・放送・救護・記録係の仕事を5・6年生が分担して行います。
選手として演技を行う児童はもちろんですが、係としてがんばる児童の姿もぜひご覧ください。
高学年として低・中学年のよき模範となってくれることでしょう。

(お知らせ)
今週もあと一日です。
連日の体育会練習で疲れていると思います。
しっかり食べてぐっすり寝て体調を整えてください。
暑い日が続いています。水分も多めに持ってきてください。

2022年9月28日(水)
今日の学校の様子

(2・5年稲刈り)
総合的な学習の時間に稲刈りを行いました。
社会福祉協議会・地域ボランティアの皆様の協力により進めました。
2年生は初めての体験授業でしたが、5年生がしっかり声かけを行いスムーズに稲を刈ることができました。
難しい部分では、ボランティアの皆様の指導を受けながら行いました。
今回の様子は、みまチャンネルでも放映されます。
田植え・稲刈り等もボランティアの皆様には大変お世話になりました。
今後もよろしくお願いします。ありがとうございました。

(今日の給食)
ポークハヤシライス・牛乳・海草サラダ・紫いもチップス

(5・6年体育)
5・6年生は、運動場で運動会の練習を行いました。
「ひっぱれ 力自慢たち!!」「一新起源 〜新たな時代の先駆者となれ〜」の練習を行いました。
練習から全力で取り組む姿を見て、本番も絶対に成功させたいという意気込みが伝わってきました。
保護者の皆様、10月8日本番の応援をよろしくお願いします。

2022年9月27日(火)
今日の学校の様子

(1・2年体育)
運動会に向けてダンスの練習をしています。
今日は、動画を見なくてもできるように繰り返し踊っていきました。
休み時間に自主的に踊っている子どもたちもいました。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・いわしのかば焼き・千草あえ・たぬき汁

(3・4年体育)
体育館で踊りの練習をしました。
踊りと踊りの間に互いに気がついたことを教え合っていました。
見るたびにレベルアップしています。
本番も楽しみです。

(お知らせ)
高学年も昼休みに、演技の自主トレーニングをしたり、体育委員の子どもたちはラジオ体操の練習をしたり、リーダーとしてがんばっています。
10月8日の本番に向けてがんばります。

10月3日(月)登校便から美作第一小前バス停を変更します。
本日文書を配布しました。
新しいバス停 
登校便(児童下車場所) 湯郷こども園向かい 岡田アパート前の広くなっているところ
下校便(児童乗車場所) 美作第一小学校 児童玄関前

2022年9月26日(月)
今日の学校の様子

(児童朝礼)
児童朝礼を小運動場で行いました。
下校時の集合場所を現在の児童玄関前から小運動場に変更します。
今日は、その場所確認も行いました。
6年生が同じ通学班の1年生を集合場所まで誘導してくれました。

(全体練習)
全校児童が運動場で練習をしました。
体育担当より「全力・テキパキ・楽しく」を守っていこうと話をしました。
暑い日が続きますが、10月8日本番に向けてがんばっていきましょう。
低・虫・高学年別の練習も行いました。

(今日の給食)
黒糖パン・牛乳・フライドチキン・こんにゃくサラダ・カレースープ

(お知らせ)
今日は、岡山県・津山教育事務所・美作市教育委員の学校訪問がありました。
各クラスの授業の様子を見ていただき、指導・助言をいただきました。
明日からの教育活動にいかしていきます。

2022年9月22日(木)
今日の学校の様子

(校外学習)
1〜5年が校外学習に行きました。
各学年ともいい学びができました。
「楽しかった」「来年も行きたい」など多くの感想を聞きました。
今回の学びを今後の授業にもつなげていきます。

写真は、左から「JFE見学センター内、鉄の学び館」、「JFE製鉄工場内の様子」、「倉敷科学センターの見学」
です。

(お知らせ)
9月21日(水)〜9月30日(金)は秋の交通安全県民運動です。
学校においても登下校の安全等しっかり呼びかけを行っています。
保護者・地域の皆様におかれましても、引き続き呼びかけ・見守りの協力をよろしくお願いします。

2022年9月21日(水)
今日の学校の様子

(朝の読み聞かせ)
1〜3年生、朝の読み聞かせの時間です。
今日の本は、1年1組「ぽんぽんやまのつき」1年2組「へいにかいたうま」2年「みたねおじいちゃん」3年「くまのこうちょうせんせい」です。
読み聞かせボランティアの皆様ありがとうございました。

(今日の給食)
わかめごはん・牛乳・里芋と厚揚げのそぼろ煮・酢みそあえ・おはぎ
今日は、秋の彼岸献立でした。

(図書委員会)
図書委員さんのおすすめの本を紹介します。
玄関を入って左側に掲示しています。
学校へお越しの際にご覧ください。
HPでも紹介していきます。
今回の本は「ケチャップをコーンフレークに?」です。

(お知らせ)
本校のトイレの改修工事が全て終了しました。
明日から、本館・低学年棟・体育館前のトイレが使用できます。
1・2年生の皆さん、明日から教室のそばのトイレを使うことができます。
暑い中、子どもたちのために工事を進めてくださった皆様ありがとうございました。
これから、大切に使用していきます。

明日は、1〜5年生は校外学習、6年生は校内で楽しい行事です。
今日は早めに休んで、明日元気できてください。

2022年9月20日(火)
今日の学校の様子

(6年算数)
6年算数の授業の様子です。
今日のめあては「量の割合の表し方を調べよう」でした。
授業の前半で、単元計画を作成しました。
これにより、教科書の流れに沿って何を学んでいくのか見通しを持つことができます。
家での予習学習もやっていきましょう。

(運動会の練習)
10月8日本番に向けて運動会の練習が始まりました。
5・6年生は体育館で個人技の練習を行いました。

(今日の給食)
ごはん・牛乳・おろしハンバーグ・甘酢あえ・なめこ汁
今日もおいしくいただきました。
明日は、秋の彼岸献立の予定です。

(お知らせ)
地域の方が、植物・果物等を学校へ持ってきてくださいました。
ありがとうございます。

9月20日(火)〜26日(月)は動物愛護週間です。
今年度のテーマは「子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物」です。

2022年9月16日(金)
今日の学校の様子

(4年授業)
4年生の授業の様子です。
発表する人の話をしっかり聞こうとしてそちらに体を向けて聞くことができていました。
また、意見に対してうなずいたりすることもできています。
一人一人の学習に向かう姿勢がすばらしいです。

(今日の給食)
きつねうどん・牛乳・ごまネーズあえ・一口ピーチゼリー
今日は週に一度の麺の日です。
きつねうどんおいしかったです。

(教育実習終了)
早瀬光先生の教育実習が終了しました。
お疲れ様でした。
1週間で多くのことを学ぶことができました。
来年度は、1ヶ月の教育実習になります。
1年後の再開が楽しみですね。

(御礼)
昨日のフリー参観日、多くの保護者の方に参加していただきありがとうございました。
トイレ工事・道路工事の関係でご迷惑をおかけしました。

明日から3連休です。
台風の進路が心配です。
火曜日朝の登校もくれぐれも気をつけてください。

いよいよ来週から本格的に運動会の練習が始まります。
水分等をしっかり持ってきてください。
10月8日の本番に向けてみんなで力を合わせてがんばっていきましょう。


2022年9月15日(木)
今日の学校の様子

(フリー参観日1)
1年生の授業の様子です。
今日のめあては「こどもまつりをたのしくしよう」です。
子どもたちが手作りでお祭りの道具を用意しました。
お店の人とお客さんの役を交代で行いました。
とても楽しそうでした。

(今日の給食)
ごはん・牛乳・あじの野菜あんかけ・赤じそあえ・麩のみそ汁
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

(フリー参観日2)
3年国語の授業の様子です。
タブレットを活用した授業を行いました。
初任者研修の研究授業の一環としても行いました。
今日の授業のめあては「へんについてくわしく知ろう」です。
さんずい・きへん・にんべん・ごんべんの漢字をタブレットに入力し、ジャムボードで交流しました。
これからも各教科でタブレットを活用した授業を進めていきます。

2022年9月14日(水)
今日の学校の様子

(今日の給食)
鶏飯・牛乳・じゃこの酢の物・アップルシャーベット
鶏飯は鹿児島県奄美群島で作られる郷土料理です。
昭和に入ってから鶏ガラのスープをかけて食べるアレンジが浸透し、今ではそれが一般的になっています。

(1年国語)
タブレットを活用した授業です。
子どもたちが気に入った昆虫などの写真をタブレットを使って写しました。
みんなに紹介するカードを作り、一人ずつ前で発表しました。
上手に発表することができました。

(校内研修)
本校の研修は対話のある学び部と主体的な学び部の2チームに分かれて活動しています。
本日の研修は、対話の学び部からの提案で、子どもたちの聞き方についての研修を行いました。
今後の授業にもしっかりいかしていきます。

(お知らせ)
明日、15日(木)にフリー参観を行います。
2・3・5校時を公開します。
保護者の皆様のご参加をお待ちしております。
なお、子どもたちのがんばる姿を見ていただくとともに、子どもたちががんばって仕上げた作品等もご覧ください。
とてもすばらしい作品ばかりです。
また、本館1〜3階の児童トイレも新しくなりましたので、ご覧ください。
(体育館前と低学年棟のトイレは、9月中に完成予定です。)

2022年9月13日(火)
今日の学校の様子

(3年外国語活動)
3年外国語活動の授業の様子です。
今日は、好きな色やスポーツや果物などを英語で尋ねたりしました。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・春巻き・茎わかめの和えもの・麻婆豆腐

(4年特別の教科道徳)
4年生の道徳の授業は、公開授業として他校の先生にも参加していただきました。
今回の教材は、「雨ととの様」で、きまりを守ることの学習を行いました。
積極的に発表することができていました。

(お知らせ)
本日、評議員・地区役員合同会・交通補導部会・保健体育部会・学年部会を開催します。
お忙しい中ではありますが、ご協力よろしくお願いします。

2022年9月12日(月)
今日の学校の様子

(教育実習スタート)
早瀬光さんの教育実習がスタートしました。
早瀬さんは本校の卒業生で、小学校の教員を目指しています。
今週金曜日までの予定です。

(今日の給食)
食パン・りんごジャム・牛乳・ミートボールのトマト煮・ビーンズサラダ
月曜日はパン給食です。

(校内研修)
国語の全体公開授業を行い、研究協議を行いました。
本校の研修テーマは、「意欲的に学びに向かう児童の育成を目指して 〜自己肯定感の向上!安心して、楽しく学べる授業づくり〜」です。
岡山大学高旗教授に指導をお願いしています。
今回は、他校からも研修に参加していいただき、交流を行いました。
子どもたちのために、私たちもしっかり学んでいきます。

2022年9月11日(日)
今日の学校の様子

(第2回環境整備作業)
朝早くから、保護者の皆様、地域ボランティアの皆様、民生委員の皆様に参加していただき、環境整備作業を行いました。
暑い中ではありますが、皆様のお力により学校がとてもきれいになりました。
誠にありがとうございます。
2学期は参観日、校外学習、大運動会、学習発表会等行事がたくさんあります。
子どもたちもがんばりますので、これからも皆様の応援をよろしくお願いします。
本日はありがとうございました。

2022年9月9日(金)
今日の学校の様子

(1年国語)
1年国語の授業の様子です。
今日は、「うみのかくれんぼ」の単元の6時間目の授業でした。
今日のめあては「もくずしょいが、どのようにかくれているのかをよんで、かくれかたをくらべよう」でした。
もくずしょいの動きをみんなでまねしたり、映像でもくずしょいのかくれ方を確認したりしました。
月曜日は、1年2組で研究授業を行います。

(今日の給食)
サラダ中華麺、中華麺のたれ、牛乳、ジャンピーの青椒肉絲、美作のピオーネ

(4年理科)
今日の理科の授業は、「美作市理科大好き応援事業 おもしろ理科授業」でした。
岡山理科大学科学ボランティアセンター長 高原周一博士に「電気を通すもの・通さないもの」の授業をしていただきました。
子どもたちは、実際に実験を通して驚いたり感動したりしました。
私も子どもたちとともに実験に参加をしとても楽しかったです。
高原先生ありがとうございました。

2022年9月8日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
今日は十五夜献立でした。
枝豆入りひじきごはん・牛乳・期すの天ぷら・たくあんあえ・里芋汁・お月見ゼリー

(3年総合的な学習の時間)
3年の授業の様子です。
「ふるさとの特色を知ろう」ということで、湯郷の温泉についての学習をしています。
今日は、三歩太郎の話を聞き、湯郷の温泉について資料を使って調べていきました。
今後は、実際に温泉施設等に見学に行きインタビュー等を行う予定です。

(4〜6年クラブ)
縦割りの活動になります。
各クラブとも楽しく活動をすることができました。
次回は10月の予定です。

2022年9月7日(水)
今日の学校の様子

(朝の読み聞かせ)
1〜3年生は、朝の読み聞かせを行いました。
今日も4人の方が読み聞かせボランティアで参加してくださいました。
ありがとうございます。
子どもたちが集中して聴くことができていました。
今日の絵本
1年1組「おおきなかぶ」 
1年2組「はっけよいどーん」
2年「おたからパン」
3年「どこいったん」

(今日の給食)
もち麦ごはん・味付けのり・牛乳・豚じゃが・切り干し大根の酢の物
今日の味付けのりは、岡山県産で晴れの国から(漁師自慢)「岡山若のり」です。

(1年国語)
1年国語の授業の様子です。
今日は、「うみのかくれんぼ」の単元3時間目です。
今日の学習活動は「といとこたえをみつける」です。
授業中に「はんのうめいじん」「ききかためいじん」「はなしかためいじん」についても指導しています。
来週は、岡山大学高旗教授を迎えて校内研修をする予定です。

(御礼1)
下校中、児童がけがをしました。地域の方がけがの手当等をしてくださいました。
本当にありがとうございます。
(御礼2)
地域の方から、「登下校の児童の様子を見ます」と声をかけていただきました。
本当にありがとうございます。
これからも地域の皆様とともに、子どもたちをしっかり見ていきます。


2022年9月6日(火)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ごはん・牛乳・鶏肉のスタミナ焼き・マヨポン酢和え・なすのみそ汁
今日もおいしくいただきました。

(6年租税教室)
3名の外部講師による「税金って何だろう?」の授業を行いました。
講師「税金の種類は何種類ぐらいありますか」
児童「50種類です」
講師の質問にも正確に答えることができました。(講師の先生も後から感心されていました)
まとめとして「税金とは、安全で豊かな暮らしを送るために、みんなで出し合って負担する社会の会費のようなもの」とお話しになりました。
今日の学びをこれからの生活に生かしていきましょう。
講師の皆様ありがとうございました。

右の写真は、1億円分のお札(見本)を持っている様子です。

2022年9月5日(月)
今日の学校の様子

(1年国語)
教科書114ページ〜119ページ「うみのかくれんぼ」の単元を学習します。
今日の学習活動は2時間目「がくしゅうのけいかくをたてる」でした。
子どもたちとともに全8時間の計画を立てていきました。
このことにより、単元を通しての見通しをもち、意欲的に学習に取り組むことができるようにします。

(今日の給食)
バターロールパン・牛乳・ミンチカツ・コーンサラダ・ラビオリスープ
ラビオリはイタリアの料理です。

(スズメバチの巣)
コミュニティハウスの軒下にあったスズメバチの巣を子どもたちが発見し連絡をしてくれました。
地域の方に連絡をし、取り除いていただきました。
すばやく対応していただきありがとうございました。
巣の中には、ハチが300匹ぐらいいたそうです。
現在、ハチ対策で一部通学路も変更しています。
今後もハチには気をつけていきましょう。

2022年9月2日(金)
今日の学校の様子

(6年国語)
6年国語の授業の様子です。
教科書96ページ〜99ページ「利用案内を読もう」の学習をしました。
タブレットを活用して地元の美作市図書館について調べたり、美作第一小学校のホームページを見たりしました。
「生きる力」の育成を意識した授業を行っています。

(5年国語)
5年国語の授業の様子です。
教科書96・97ページ「どちらを選びますか」の学習をしました。
今日のめあては「役割を決めて討論をしよう」です。
2チームに分かれてそれぞれが意見を出したり質疑応答を行ったりしました。
それを校長役が判定します。
今回は、私も校長役で参加しました。
子どもたちの豊かな発想力に驚かされました。

(今日の給食)
ラタトゥイユソーススパゲティ・牛乳・枝豆サラダ・とうもろこし

月曜日が始業式で1週間。子どもたちも疲れていると思います。
土・日曜日ゆっくり休んでください。

台風の進路も気になります。
来週もよろしくお願いします。

2022年9月1日(木)
今日の学校の様子

(1年授業)
1年算数の授業の様子です。
今日は、教科書の69ページの学習をしました。
今日の授業のめあては「いろいろな数え方をしよう」でした。
10より大きな数の数え方をおはじきなども活用しながら学びました。

(今日の給食)
ビビンバ・牛乳・冬瓜のスープ・梨ゼリー
9月の給食が始まりました。
今月の給食の目標は、「バランスのとれた食事をしよう」です。

(委員会活動)
美作第一小学校は、6つの委員会に5・6年生が参加しています。
(運営委員会・図書委員会・体育委員会・美化委員会・放送広報委員会・保健委員会)
体育委員会は、運動会に向けて打ち合わせを行いました。
体育館でラジオ体操の練習もしました。
10月8日本番が楽しみです。

2022年8月31日(水)
今日の学校の様子

(2年授業)
2年国語の授業の様子です。
今日は、教科書114ページの漢字の広場の学習をしました。
1年生で習った漢字を使って一週間のできごとを、書きました。

(花壇の花)
日々草を植えました。

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・さばの塩焼き・梅おかかあえ・かぼちゃの豆乳汁

明日から9月です。
まだまだ暑い日が続くので、水分をしっかり持ってきてください。
終末にかけて天候が崩れる可能性もあります。
登下校気をつけてください。

2022年8月30日(火)
今日の学校の様子

(2学期始め地区児童会)
地区児童会を行いました。
・夏休み中の安全について・夏休みの反省・2学期の登下校についてなどの確認をしました。
2学期も安全委登下校しましょう。

(1年生下校)
今日は、1年生のみの下校でした。
すばやく集合し、先生の話もしっかり聞くことができました。
1年生の皆さんすばらしい。

(新しいトイレ)
2学期より、本館1〜3階の児童トイレが新しくなりました。
子どもたちもとてもうれしそうです。
保護者の皆様も参観日等で来校の際にぜひご覧ください。
低学年等と体育館前のトイレは、9月中に完成予定です。
もう少しお待ちください。

2022年8月29日(月)
今日の学校の様子

2学期もよろしくお願いします。

(2学期スタート)
2学期の始業式を行いました。
今回も、ミートで校長室と各教室をつないで行いました。
・体と心を大切にしてほしい。
・自分でしっかり表現してほしい。
・あいさつをしましょう。などの話をしました。
各教室とも式に臨む態度がすばらしかったです。

(6年授業)
6年生の授業の様子です。
タブレットを活用して全国学力・学習状況調査の問題を解いていました。
6年生のがんばりがすごいです。

(今日の給食)
セルフウインナードッグ(ウインナー、サンド野菜)、ケチャップ、牛乳、野菜のスープ煮
8・9月分給食献立予定表、給食だよりを配っています。

2022年8月4日(木)
今日の学校の様子

(トイレの改修工事)
トイレの改修工事が進んでいます。
今日は、2・3階にコンクリートを運んでの作業でした。
暑い中作業をしていただきありがとうございます。

(PTA)
3日夜、第5回執行部会を開催しました。
今回は、運動会・環境整備作業・危険箇所についてなどの協議を行いました。
役員の皆様ありがとうございました。
次回、執行部・部長会を8月23日(火)校長室で行います。

(お知らせ)
本校グラウンドで練習を行った三宅イーグルスの皆さんが全国大会でベスト4になりました。
おめでとうございます。

2022年8月1日(月)
今日の学校の様子

(花火大会)
7月30日に美作の花火大会がありました。
PTAの皆様にも補導に出ていただき、ありがとうございました。

(校外研修)
8月1日西粟倉小学校校内研修に本校からも参加させていただきました。
津山教育事務所の柴田指導主事より「あきたのそこぢからに学ぶ」というテーマでお話をしていただき研修を深めていきました。

2022年7月29日(金)
今日の学校の様子

(職員作業)
学校内の環境整備を行いました。
児童用げた箱・パソコン室・職員室等の大そうじをしました。

(練習会場)
明日からソフトボールの全国大会が行われます。
福岡県の三宅イーグルスの皆さんが、本校グラウンドで調整練習を行いました。
明日からの大会もがんばってください。

2022年7月28日(木)
今日の学校の様子

(校内研修)
本日は、トライアングル美作研修会を開催しました。
トライアングルみまさか連携校の美作北小学校からも参加がありました。
講師として、岡山大学教師教育開発センター高旗浩志教授に来ていただきました。
高旗教授には、本年度も年間を通して指導をしていただき、授業改善に向けて指導助言を受けています。
今回は、実践事例を通しての研修と学習指導案作成のポイントについて教えていただきました。
研修後も高旗教授に授業づくりのアドバイスを求めていくなど、チーム美作第一小学校メンバーの熱意を感じることができました。

2022年7月27日(水)
今日の学校の様子

(校内研修)
今日は、1学期の振り返り、2学期に向けての取組、部会研修(対話部会・主体部会)、体育実技研修(アルティメット)、生徒指導研修(ファシリテーター養成)等を行いました。
昨日に引き続き、職員が積極的に研修に取り組み、笑顔いっぱいの研修となりました。
明日は、岡山大学高旗教授に講義をしていただきます。
(トイレ工事)
トイレの改修工事も順調に進んでいます。
暑い中ではありますが、担当の方が子どもたちのためにがんばってくださっています。引き続きよろしくお願いします。

2022年7月26日(火)
今日の学校の様子

(校内研修)
校内研修を行いました。
本校の研修テーマは「意欲的に学びに向かう児童の育成を目指して 〜自己肯定感の向上!安心して、楽しく学べる授業づくり〜」です。
今日は、ロングコンプライアンス研修、授業改善研修3、授業改善研修4、ユニバーサルデザインを意識した授業づくりを行いました。
今日の学びを明日からの教育活動にしっかりいかしていきます。

2022年7月22日(金)
今日の学校の様子

(個人懇談3日目)
個人懇談最終日でした。
1学期の振り返りとこれからのことをお話しさせていただきました。
トイレの改修工事の関係で保護者の皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
現在、工事は順調に進んでおり、便器・壁・ブースなどを取り外しています。(写真)
工事は、9月末までの予定です。
今後も工事の様子をお伝えします。

2022年7月21日(木)
今日の学校の様子

(個人懇談2日目)
個人懇談2日目でした。
お忙しい中、時間を作っていただきありがとうございました。
明日(22日)の最終日もよろしくお願いします。
現在、校内のトイレの改修工事を行っています。
2.3階に行くときご迷惑をおかけします。
中央階段をご利用ください。
明日(22日)は、低学年棟トイレの解体工事の予定です。
大きな音がして1・2年生の懇談等にご迷惑をおかけするかもしません。
よろしくお願いします。
児童玄関に、1学期中の忘れ物を並べています。
ご確認いただけたらと思います。

2022年7月20日(水)
今日の学校の様子

(個人懇談1日目)
今日から夏休みが始まりました。
ラジオ体操に参加している子どもたちもいますね。
個人懇談1日目です。
今日から3日間よろしくお願いします。
現在、児童用トイレの工事をしています。
そのため、2階3階教室への移動は、中央階段を使用してください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。

(学び場の紹介)
美作第一小学校は、学校全体を学び場にしています。
今回は、児童玄関に健康コーナーを設置しています。
今回のテーマは、「ジュースの飲みすぎに注意しましょう」です。
懇談等でお越しの際にぜひご覧ください。
また、各教室には、子どもたちの作品等を掲示しています。

2022年7月19日(火)
今日の学校の様子

(1学期終了)
1学期の終業式をミートで行いました。
校長あいさつ・生徒指導より・あいさつ表彰・児童代表の発表などを行いました。

(1学期御礼)
朝のあいさつ運動や登下校児童見守りに参加してくださった保護者・地域・ボランティア・関係団体の皆様、大変お世話になりました。
二学期も引き続きよろしくお願いします。

(ホームページ夏休み)
1学期美作第一小学校ホームページをご覧いただきありがとうございました。定期配信は、8月29日(月)から再開します。
夏休み中は、不定期配信となります。ご了承ください。


2022年7月15日(金)
今日の学校の様子

(今日の給食)
サラダ中華麺・中華麺のタレ・牛乳・ぎょうざ・オイスターソース炒め
1学期最後の給食でした。

(地区児童会)
1学期末地区児童会を行いました。
1学期の通学上の反省を行いました。
夏休みの生活について、めあてを決めたり、危険箇所を調べたり、ラジオ体操の場所や係を確認したりしました。

(大そうじ)
全員で学校内の大そうじを行いました。
日常のそうじではできないところまでみんなでピカピカにしていきました。
時間いっぱいしっかりがんばりました。すごいな。

(お知らせ)
本日は、雷対応を行い、下校時間がいつもより遅くなりました。申し訳ありません。
今後も状況により下校時間を変更することがあるかもしれませんが、ご理解の程よろしくお願いします。

2022年7月14日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
焼肉丼・モロヘイヤのスープ・フルーツナタデココ・牛乳

(着衣泳)
水泳指導のねらいの一つとして自ら自己の生命を守ることがあります。
今回は着衣のまま水に落ちた場合の対処について学習しました。
子どもの感想として「体が重たく感じて泳ぎにくい」などがありました。
その後、落ち着いて浮かぶことを学び実際に浮く練習をしました。

(うれしかった話)
下校指導の担当が「休み時間中に高学年の生徒が時間を意識した行動や声かけをしていたことがうれしい」という話を子どもたちに伝えました。
日々の子どもたちの成長を感じることができるうれしい話でした。

2022年7月13日(水)
今日の学校の様子

(今日の給食)
もち麦ごはん・おくらのみそ汁・鶏肉のスタミナ焼き・土佐酢和え・牛乳

(1・2・3・4年交通安全教室)
岡山県美作警察署交通課交通係小橋様に交通安全教室の講師をしていただきました。
今回は、コロナ対策・熱中症対策として各教室で行いました。
交通ルールについて、自転車の乗り方や命を大切にすることの話をしていただきました。
最後に、パトカーの乗車体験というサプライズプレゼントをいただき子どもたちも大喜びでした。(私も運転席に乗りました。感動です。)
これからも交通安全に気をつけていきましょう。

(うれしかった話)
職員室・校長室に落とし物を届けてくれる子どもたちがいます。
本当にありがとうございます。
持ち主に無事返りますように願っています。

2022年7月12日(火)
今日の学校の様子

(今日の給食)
夏野菜カレー・牛乳・ふくじんづけ・ツナとアスパラのごまドレサラダ
今日は子どもの大好きなメニューであるカレーです。

(休み時間)
子どもたちは、クワガタが大好きです。
職員室で、クワガタを見て触って笑顔いっぱいでした。

(昼休み)
小運動場では、ドッジボールをしたり鬼ごっこをしたりブランコをしたりしていました。
1年から6年まで学年を越えて楽しんでいました。
6年生が下級生に声をかけてくれてます。
すごく頼もしいです。
大運道場では、サッカーをしたり、鉄棒をしたりして体をしっかり動かしています。

(御礼)
複数の方から、「ホームページ見ていますよ」と声をかけていただきました。
本当にありがとうございます。
今後も学校の様子をお伝えできればと思っています。
よろしくお願いします。
 

2022年7月11日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
コッペパン・たらのレモンソースかけ・牛乳・コーンサラダ・トマトとレタスのスープ

(学校訪問)
「よりよい学校づくり推進委員会」が開催され、委員会のメンバーに参加していただきました。
授業の様子を見学していただき、その後、指導・助言をいただきました。
明日からの学校生活にいかしていきます。
参加してくださった委員の皆様ありがとうございました。

(下校の様子)
今日は、1・2年生の下校でした。暑い中でしたが、一列になって安全に下校することができました。
登下校時に子どもたちが日傘をさしている姿を見かけます。
私も本日のあいさつ運動等で日傘を使ってみました。
すごくいいです。日傘の活用をおすすめします。

2022年7月8日(金)
今日の学校の様子

(今日の給食)
大豆ミート入りミートソーススパゲティ・牛乳・イタリアンサラダ・メロン
1学期の給食もラスト1週間となりました。

(トイレの工事)
いよいよ美作第一小学校の児童用トイレの工事が始まります。
工事中は、ご迷惑をおかけするかもしれませんが、10月の完成までよろしくお願いします。

(学び場の紹介)
校門を入ったところに掲示板があります。
現在、子どもの絵を掲示しています。
学校内にも子どもたちの作品をたくさん掲示しています。
今後学校公開等で来校された際に、ぜひご覧になってください。
よろしくお願いします。

2022年7月7日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
七夕ごはん・牛乳・星型コロッケ・たくあんあえ・魚そうめん汁・七夕くずまんじゅう
今日は七夕献立でした。

(2年図書)
2年の図書の授業です。
子どもたちが好きな本を選んで借りています。
私も子どもの推薦してくれた本を借りました。
みんなでどんどん本を読んでいきましょう。

(委員会活動)
各委員会で活動の反省などを行いました。
草取りやダブルダッチなどにチャレンジした委員会もあります。



2022年7月6日(水)
今日の授業の様子

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・あじのチリソースかけ・しそ昆布あえ・冬瓜のみそ汁

(読み聞かせ)
1〜3年生は朝の読み聞かせを行いました。
みまさか朗読の会の皆様に絵本を読んでいただきました。
子どもたちは本の世界に引き込まれていました。
次回も楽しみですね。

(フリー参観日・学級懇談)
参観授業を行いました。
多くの保護者の皆様に参観していただきました。
今日は、美作中学校と美作北小学校の校長先生にも子どもたちの様子を見ていただきました。
暑い中での参観となりましたが、参加してくださった保護者の皆様ありがとうございました。
次回は、9月15日に行う予定です。

2022年7月5日(火)
今日の学校の様子

(今日の給食)
赤じそごはん・牛乳・親子煮・じゃこの酢の物・冷凍みかん
暑い夏の冷凍みかん おいしかったです。

(学校評議員会・学校関係者評価委員会)
第1回学校評議員会・学校関係者評価委員会を開催しました。
学校評議員の皆様に学校経営方針を説明したり、授業を見学していただいたりしました。
また、学校教育に対してアドバイス等をいただきました。
ありがとうございました。

(校長室)
休み時間に、子どもたちが遊びに来てくれます。
校長室のクワガタの本を読んだり、授業の様子を話しに来てくれたりします。
今日は、「先生にツリーをもらったよ」と見せに来てくれました。
子どもたちの笑顔が最高です。

2022年7月4日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
食パン・ブルーベリージャム・牛乳・ミートボールのトマト煮・枝豆サラダ

(4年美作クリーンセンター見学)
4年生が、美作クリーンセンターの見学を行いました。
職員の方よりクリーンセンターについてとてもわかりやすく説明をしていただきました。
エネルギー回収推進施設やマテリアルリサイクル推進施設など実際に稼働している設備を見学することができました。
クリーンセンターの皆様ありがとうございました。

(縦割り遊び)
昼休みに全校児童が学年を超えてチームを作り活動しました。
ドッジボール・鬼ごっこ・ドッジビー・ハンカチ落としなどさまざまな活動を行っていました。
みんなとても楽しそうでした。

(図書委員会)
図書委員会の活動として1年から3年生への読み聞かせを行いました。
各クラスで、図書委員が読んでくれる話を集中して聞くことができていました。
図書委員の皆さんありがとうございました。

2022年7月1日(金)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ぶっかけわかめうどん・うどんつゆ・牛乳・かき揚げ・なすのみそ炒め

(朝のあいさつ運動)
今日は、地域の皆様があいさつ運動に参加してくださいました。
子どもたちもうれしそうでした。
また、昼の放送で児童の運営委員会よりあいさつをよくしている児童の紹介がありました。

(7月の目標)
7月の目標は、「さっさとそうじ しずかにしよう さいごまで」です。
1学期の最後の月となりました。
毎日のそうじもがんばっていきましょう。

2022年6月30日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・しゅうまい・茎わかめのあえもの・厚揚げのオイスターソース煮
6月最後の給食でした。

(歯科検診)
延期していた歯科検診を行いました。
保健室内で受ける児童、廊下で待機している児童もとてもよい態度でした。
検査結果によりその後の処置をよろしくお願いします。

(1年授業)
1年生のタブレットを活用した授業の様子です。
近くの人で教え合いながら進めていました。
これからの授業でもどんどん活用していきます。

2022年6月29日(水)
今日の学校の様子

(今日の給食)
タコライス・牛乳・もずくスープ・シークワーサーゼリー

(6年授業)
修学旅行のまとめを行っています。タブレットを活用して発表の準備を進めています。アウトプットすることを大切にしてほしいと思います。

(下校の様子)
暑い日が続いています。
くれぐれも気をつけて帰るようにしてください。

(御礼)
地区懇談会お世話になりました。
役員の皆様もありがとうございました。
皆様からいただいたご意見も学校教育活動にしっかりいかしていきます。
今後ともよろしくお願いします。

2022年6月28日(火)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ごはん・牛乳・納豆・鶏すき煮・ごまネーズあえ

(図書委員会)
昼休みに図書委員が集合して活動しました。
来週の企画の打ち合わせをしました。
どんな内容かは当日までのお楽しみです。

(4年授業)
リサイクルについての学習として空き缶の片付けを行いました。
暑い中でしたが、クラスで協力して行うことができました。
ありがとうございました。

(お願い)
暑い日が続いています。
お茶等水分をしっかり持ってくるようにしてください。
よろしくお願いします。

2022年6月27日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
セルフフィッシュバーガー(ホキフライ、サンド野菜)・ノンエッグタルタルソース・牛乳・カボチャの豆乳クリームスープ

(児童朝礼)
1年生4年生の転校生の紹介をしました。
本日より全校児童217名となります。
1日も早く美作第一小学校に慣れるようにみんなで声をかけていきましょう。
運営委員会・各委員会の話がありました。
保健委員会より残食コンクールの表彰がありました。
熱中症対策とコロナ対策についての注意も行いました。

(業間ボランティア活動)
児童朝礼で、美化委員会より業間時の中庭草抜きボランティアの呼びかけがありました。
多くの児童がボランティアに参加してくれました。
暑い中での作業でしたが、ありがとうございました。

2022年6月24日(金)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ジャージャー麺・牛乳・甘酢あえ・手作り黒糖蒸しパン

(美作中学校吹奏楽部コンサート)
小中連携の取組の一環で、美作中学校吹奏楽部の皆さんが本校体育館でコンサートを開いてくれました。
子どもたちにもなじみのある曲を中心に、楽しいひとときを過ごすことができました。
ディズニーの曲に合わせて体を揺らして聴いていたり、曲に手拍子を入れて聴いたりなどライブコンサートを楽しむことができました。
美作中学校吹奏楽部の皆さんありがとうございました。

(6年卒業アルバム)
6年生が卒業アルバム用の写真を撮影しました。
カメラマンの声に合わせていろいろなポーズを撮影しました。
卒業までに小学校の思い出をいっぱい作っていきましょう。

2022年6月23日(木)
今日の学校の様子

(3年朝の会)
担任の佐藤先生が校外研修に出かけるときに、小守千秋先生が3年生の担任代行をします。
朝、3年生の子どもたちに小守先生の紹介をしました。
よろしくお願いします。

(2年町たんけん)
今日は、マルイ・湯郷こども園・美作ゆのごう交番等をたんけんしました。
交番では、警察官の方がみんなを迎えてくださいました。
地域の方にもあいさつができました。

(1年ICT)
1年生が一人1台タブレットにチャレンジしました。
クラスルームに入ることができました。
これから、授業でどんどん使っていきます。

2022年6月22日(水)
今日の学校の様子

(5年海事研修)
5年生が岡山県渋川青年の家で海事研修を行いました。
雨を心配していましたが、最高の研修日和となりました。
午前中、カッター活動を行いました。
一人ひとりがタイミングを合わせてカッターを沖まで漕いでいきました。
後半は、カッターをうまく進めるためのアイデアを出し合いながら、ゴールを目指しました。
クラスの一体感を感じることができました。
昼休憩では、砂浜で、貝を集めたり、砂遊びをしたり、楽しく過ごしました。
午後は、海洋博物館を見学しました。
いろいろな種類の魚を見ることができました。
外のふれあいタイドプールでは、実際にヒトデなどにタッチすることができて子どもたちも大喜びでした。
5年生にとってよい思い出になったことでしょう。

2022年6月21日(火)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ふわふわ丼・牛乳・マヨポン酢あえ・さくらんぼゼリー
6月は牛乳月間です。
牛乳や乳製品のよさを見直すとともに、酪農や乳業に関して理解を深める機会にしましょう。
(給食だよりより一部抜粋)

(3年特別の教科道徳)
初任者研究授業です。
1学期に道徳、2学期に教科の研究授業を行います。
今日は、美作市教育委員会の方にも指導をしていただきました。
今日の学びを今後の授業力向上につなげていきます。

(1年下校)
火曜日は、1年生のみの下校となります。
1年生の皆さんも慣れてきて、すばやく集合することを意識してできるようになりました。
今日は、雨です。
くれぐれも気をつけて帰るようにしてください。

(明日の予定)
海事研修(5年生)

2022年6月20日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
レーズンパン・牛乳・鶏肉のオーロラソース・こんにゃくサラダ・レタススープ
(学び場紹介)
6年生教室後ろ黒板の掲示物です。
国語の資料を拡大して掲示しています。
授業の内容をしっかりまとめてあります。
(1・2年集合)
1・2年生の下校の様子です。
下校のために集合することにも慣れてきました。
帰り道も気をつけて帰りましょう。

2022年6月17日(金)
今日の学校の様子

(校内研修)
研究授業に向けて模擬授業を行いました。
教師役を佐藤先生、その他の先生が児童役を行いました。
チーム美作第一小、授業力向上に向けてがんばっています。

2022年6月17日(金)
今日の学校の様子

(今日の給食)
豆乳トマトクリームソーススパゲティ・牛乳・牛窓産レモンドレッシングサラダ・岡山県産メロン
おかやま地産地消週間献立最終日です。
今日の美作市産や岡山県産食材は、牛乳・たまねぎ・きゅうり・マッシュルーム・レモン・キャベツ・だいこん・メロン・米粉です。

(4年美作浄水場見学)
4年生が、美作浄水場で水道の仕組みについて学びました。
川の水をPACという薬でごみをかためる実験を見学しました。
水についての質問も担当の方に答えていただきました。
今回の学びをこれからの生活にしっかりいかしていきましょう。

2022年6月16日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)
ごはん・牛乳・岡山県産のり佃煮・キムチ入り肉じゃが・美作産アスパラとじゃこのごま酢あえ
おかやま地産地消週間献立です。
今日の美作市産や岡山県産の食材は牛乳・ちりめん・のり佃煮・キャベツ・たまねぎ・しめじ・アスパラガス・もやし・米・こんにゃくです。

(5年田植え)
5年生が総合的な学習の時間に田植えを行いました。
ボランティアの皆様に指導をしていただきながら、丁寧に植えていきました。
慣れてくるにつれて上手に植えることができました。
予定した時間より早くできました。
講師の方からも5年生のがんばりをほめていただきました。
秋の収穫が楽しみです。
ボランティアの皆様ありがとうございました。

(4〜6年クラブ活動)
第2回のクラブ活動です。
水泳をしたり、バスケットボールをしたり、将棋をしたり、水遊びをしたりなど、各クラブがそれぞれ楽しく過ごすことができました。


2022年6月15日(水)
今日の学校の様子2

(校内研修)
今日は、「命を救う応急手当」の研修を行いました。
美作市消防本部より2名の方に講師としてきていただき、胸骨圧迫とAEDの使用方法を学びました。
この研修は毎年行っています。
子どもたちの命を守るためにも、一人ひとりが真剣に研修に取り組みました。

2022年6月15日(水)
今日の学校の様子1

(今日の給食)
あじさい寿司・牛乳・キャベツ入りつくね・美作産豆腐のすまし汁
おかやま地産地消週間献立です。
今日の美作市産や岡山県産の食材は、牛乳・黒豆・たまねぎ・たけのこ・豆腐・米・ほししいたけです。

(3年総合的な学習)
今日は、3年生が海田の下山様の製茶工場と茶畑を訪問して、「お茶のひみつをさぐろう」という学習を行いました。
下山様・小林様に講師をしていただき、お茶についてしっかり学ぶことができました。
新芽をたくさん採らせていただきました。
晩ご飯の1品になるのかな。

(2年町たんけん)
今日は、2年生が、学校周辺の町たんけんをしました。
湯郷温泉付近をみんなで見て回りました。
「私の家は、この近くにあるよ」「足湯に来たことあるよ」などたくさんのお話をしてくれました。

2022年6月14日(火)
今日の学校の様子

(今日の給食)
もち麦ごはん・牛乳・あじの南蛮漬け・たくあんあえ・地場産野菜のみそ汁
今週は、おかやま地産地消週間献立です。
今日の美作市産や岡山県産の食材は、牛乳・キャベツ・たまねぎ・きゅうり・もやし・なめこ・ねぎ・米・もちむぎ・じゃがいもです。

(楢原浄化センター見学)
4年生が、楢原浄化センターを見学し、下水についての学習をしました。
センターの方から、下水についてわかりやすく説明をしていただきました。
実際に、施設も見せていただき、水の大切さを理解することができました。
金曜日には、楢原浄水場を見学する予定です。

(田植えの学習)
5年生が、16日の田植えに向けて事前学習を行いました。
妹尾さん・藤原さんに講師をしていただき、田植えについての説明を受けました。
本日は雨天のため、田植え練習を多目的教室で行いました。
あさってに向けて準備がしっかり行うことができました。

2022年6月13日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)
食パン・岡山県産白桃ジャム・牛乳・岡山県産れんこんコロッケ・コーンサラダ・美作産きのこスープ
(職場体験)(小中連携)
美作中学校の2年生が3名、職場体験学習に来ました。
1時間目は校長室で自己紹介をしました。
2時間目は、花壇の整備をがんばってくれました。
子どもたちも中学生のお兄さんが来てくれて嬉しそうです。
残り2日(14日・16日)もよろしくお願いします。

2022年6月10日(金)
今日の学校の様子

(今日の給食)
カレーうどん・牛乳・鉄骨あえ・りんご
歯と口の健康週間献立最終日です。
これからもしっかりかんで食べるようにしましょう。

(4年生)
帰りの会の様子です。
とても温かい雰囲気で進んでいました。
心がほっこりしました。

2022年6月9日(木)
今日の学校の様子

(給食)
玄米入りごはん・牛乳・きびなごのカリカリフライ・赤じそあえ・筑前煮
歯と口の健康週間献立です。
期間中は、かみごたえのある食材や歯を強くする食材を使った料理が多く登場します。
よくかんで食べましょう。

(3年授業)
タブレットを活用した授業を行いました。
子どもたちもよく慣れていて、互いに教え合うことができていました。
私も教えてもらいました。
優しく教えてくれました。

(下校の様子)
3年〜6年の下校の様子です。
6年生が素早く集まり、下級生のよき模範となってくれました。
これからもよろしくお願いします。
(御礼)
保護者の皆様には、朝のあいさつ運動に参加していただきありがとうございます。
明日からもよろしくお願いします。

2022年6月8日(水)
今日の学校の様子

(給食)
ビビンバ・牛乳・春雨スープ・ナタデココ入りレモンゼリー
今週は、歯と口の健康週間献立で虫歯予防デー献立となっています。
健康な歯と口を作り食生活のポイント(給食盛り付け図より)
・時間を決めて食べる
・かたい物をよくかんで食べる(目安は一口30回)
・好き嫌いをせずバランスよく食べる
・食べたらしっかり歯をみがく
・骨や歯のもとになるカルシウムをとる

(花壇の花)
花壇の植え替えを行っています。
学校へ来られた際にご覧ください。

(下校)
1〜3年の下校の様子です。
だんだん慣れて、スムーズな集合ができてきました。
帰るときに「さようなら」のあいさつがよくできています。
安全に気をつけて下校してください。

2022年6月7日(火)
今日の学校の様子

(給食)
ごはん・牛乳・いわしのトマト煮・切干大根のソース炒め・豆乳汁

(1年授業)
手洗いの勉強をしました。
動画を見ながら曲に合わせてしっかり手を洗うことができました。
家でもやってみましょう。

(6月の目標)
今月の目標は、「名前をよばれて 返事は はい」です。
意識してできるといいですね。 

2022年6月6日(月)
今日の学校の様子

(給食)
胚芽パン・牛乳・ハニーマスタードチキン・ごぼうサラダ・コンソメスープ
今週は「歯と口の健康週間献立」です。

(3年体育)
新体力テストを行いました。
立ち幅跳びを行いました。
昨年から記録は伸びたかな。

(2年学活)
教室内をきれいにしました。
自分ですることが考えて行うことができました。
教室がとてもきれいになりました。
2年生の皆さんありがとうございます。

2022年6月3日(金)
今日の学校の様子

(修学旅行2日目)
朝食もバイキングでおいしくいただきました。
金比羅宮に行き、たくさんの階段を上っていきました。
中には、1368段奥社まで行ったメンバーもいます。
その後、中野うどん学校で、うどん打ち体験を行いました。
お土産に作ったうどんを持って帰ることができました。
昼食は、うどんとちらし寿司のセットでした。
午後は、四国水族館に行き、たくさんの魚を見ることができました。
帰りにサプライズで与島に寄り、クラス写真を撮りました。

子どもたちにとって思い出に残る修学旅行になりました。

2022年6月2日(木)
今日の学校の様子

(修学旅行1日目)
6年生は、1泊2日の予定で、香川県に修学旅行に行きました。
1日目は、NEWレオマワールドで楽しく過ごすことができました。
宿泊は、ホテルレオマの森で、夕食のバイキングにみんな感動でした。
お風呂も温泉で気持ちよかったです。

2022年6月1日(水)
今日の学校の様子

(こんだて)ごはん・牛乳・梅おかかあえ・さばのピリ辛焼き・みそけんちん汁
(トライアングルみまさか)美作中学校区の学校(こ・小・中)教職員が集まって研修を行いました。
子どもたちのために私たちもしっかり学びを続けていきます。
(朝のあいさつ)PTAの皆様による朝のあいさつ運動が始まりました。
これからよろしくお願いします。

2022年5月31日(火)
今日の学校の様子

(今日の給食)中華丼・牛乳・バンサンスー・はちみつレモンゼリー
5月最後の給食でした。
今日もおいしくいただきました。

(外部連携)岡山県立誕生寺支援学校より講師を招いて、美作第一小学校の様子を見ていただきました。
講師の方より多くのアドバイスをいただきました。
子どもたちのために明日からの教育活動にしっかりいかしていきます。
今後も継続して指導していただく予定です。

(3年算数)永井指導教諭による算数の特別授業を行いました。
今日は引き算の筆算について学習しました。
子どもたち同士で教え合う場面もあり、一生懸命友達に伝えていく姿に感動しました。

2022年5月30日(月)
今日の学校の様子

(今日の給食)コッペパン・牛乳・きのこソースハンバーグ・マーマレードサラダ・もち麦スープ
給食事の放送で、山本勉先生の紹介をしました。

(2年図画工作)美作市消防本部の協力のもと、学校に消防車を持ってきていただき、絵を描きました。
紙に大きく消防車を描くことができました。
また、子どもたちの素晴らしい作品をご覧ください。
美作市消防本部の皆様ありがとうございました。

(全校縦割り遊び)全校生徒が学年を越えてグループを作って、昼休みに遊びました。
途中で雨が降り、メニューを急遽変更することになったグループもありましたが、楽しく遊ぶことができました。
6年生の皆さんがしっかり声をかけてくれました。

(児童朝礼)昨日の環境整備の話をしました。
今日から始まる水泳のルールの確認を行いました。
安全に楽しく水泳の授業を進めていきましょう。


2022年5月29日(日)
今日の学校の様子

(第1回環境整備)
早朝より、保護者・地域ボランティアの皆様のご協力の下、第1回環境整備を行いました。
学校・学校周辺の溝掃除・草刈り・植木の剪定等を行っていただきました。
とてもきれいになりました。
参加してくださった皆様ありがとうございました。
次回は、9月の予定です。
ご協力の程よろしくお願いします。

2022年5月27日(金)
今日の学校の様子

(今日の給食)豆乳クリームソーススパゲティ・牛乳・アスパラサラダ・りんご

(引き渡し訓練)今回は、地震が起きた想定で、保護者の方の協力のもと引き渡し訓練を行いました。
保護者の皆様、お忙しい中、訓練に参加していただきありがとうございました。
無事終了することができました。
もし、何か気がつかれたことがありましたら、美作第一小学校まで連絡をお願いします。
今後も子どもたちの安全のために訓練を行っていきます。
ご協力の程よろしくお願いします。

2022年5月26日(木)
今日の学校の様子

(今日の給食)もち麦ごはん・牛乳・たらの大豆がらめ・千草あえ・たぬき汁

(1年国語)ひらがなを学習中です。
教室の後ろに学習したひらがなを掲示しています。
日々、ひらがなの数が増えています。
1年生の皆さんがんばって覚えていきましょう。

(学校訪問)津山教育事務所・美作市教育委員会の方による学校訪問がありました。
授業を見ていただき、アクションプラン・授業改善等の指導をいただきました。
ありがとうございました。
子どもたちも一生懸命授業に取り組むことができています。

2022年5月25日(水)
今日の学校の様子

(こんだて)キムチごはん・牛乳・ナムル・わかめスープ・甘夏みかんゼリー
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

(5年授業)永井指導教諭による国語の特別授業を行いました。
前回に続いての授業で、子どもたちも慣れてきてしっかり自分の考えを発表することができていました。

(校内研修)定期的に校内研修を行っています。
本年度の研修テーマは、「意欲的に学びに向かう児童の育成を目指して 〜自己肯定感の向上!安心して、楽しく学べる授業づくり〜」です。
対話のある学び部と主体的な学び部の2チームに分かれて研究を進めていきます。

2022年5月24日(火)

(こんだて)ごはん・牛乳・チキン南蛮・ノンエッグタルタルソース・五目きんぴら・豆腐汁

(6年研究授業)一人一台端末を活用した研究授業を行いました。
6年生の国語の授業「文の組み立て」を公開しました。
子どもたちがビスケットというソフトを使ってプログラミングの機能を活用しました。

(プール)子どもたちがきれいにしてくれたプールに、少しずつ水をためています。
来週から水泳の授業も始まります。

2022年5月23日(月)
今日の学校の様子

(こんだて)黒糖パン・牛乳・ポークビーンズ・マカロニサラダ

(3年理科)チョウの育ちの学習をしています。
よう虫からさなぎにかけての成長の様子を観察しました。
実際のよう虫やさなぎを観察する体験はとても貴重です。
今後さなぎがどのように変わっていくかを学習します。

2022年5月20日(金)
今日の学校の様子

(こんだて)五目うどん・牛乳・ちくわの磯辺揚げ・切り干し大根のごま酢あえ

(プール掃除)5・6年生がプール掃除を行いました。
みんな一生懸命プールをこすったり、ゴミを集めたりしてくれました。
最後は、きれいに仕上がり、これから少しずつ水をためていきます。
コロナ対策を行いながら、水泳の授業を進めていきます。
今年度も、夏休みののプール開放は行いません。

2022年5月19日(木)
今日の学校の様子

(こんだて)えんどう豆ごはん・牛乳・鰆のマヨネーズ焼き・ひじきのおかかあえ・麩のみそ汁

(まんぷ)4年生がまんぷの学習を行いました。
稲穂地区の皆様に講師をしていただき、まんぽの歴史を学んだり、実際にまんぽの中を見学したり、穴を掘ったり土を運んだりする道具を使う体験をしました。

貴重な体験をすることができました。講師を務めてくださった皆様ありがとうございました。

2022年5月18日(水)
今日の学校の様子

(こんだて)もち麦ごはん・味付けのり・牛乳・春巻き・甘酢あえ・にらたまスープ

(チャレンジする教職員)本校の学校経営計画に 「チャレンジする教職員@研修」があります。
今日は、永井指導教諭が国語の示範授業を行い、他の教員で学びを深めていきました。

(PTAパトロール隊出発式)美作第一小学校PTAパトロール隊出発式を行いました。
鳥越隊長を始め多くの隊員の方に参加していただき出発式を行いました。

これからも子どもたちの登下校の安全のために不審者警戒や交通指導をよろしくお願いします。
お忙し中、参加していただきありがとうございました。


2022年5月17日(火)
今日の学校の様子

(こんだて)赤じそごはん・牛乳・厚揚げとじゃがいものそぼろ煮・酢みそあえ・抹茶大豆

(新体力テスト)
現在、新体力テストを行っています。今日は、運動場でソフトボール投げを行いました。
昨年の記録からアップしましたか。

新体力テストの種目
握力・上体起こし・長座体前屈・反復横跳び・20mシャトルラン・50m走・立ち幅跳び・ソフトボール投げ

美作第一小学校では、「体を鍛える児童の育成」を重点目標の一つにしています。
子どもたちは、業間の休み時間・昼休みの時間を活用してしっかり体を動かしています。
楽しみながら体力もしっかり付けていくことができるといいですね。

2022年5月16日(月)
今日の給食

(こんだて)セルフウインナードック(ウインナー、サンド野菜)・ケチャップ・牛乳・豆乳コーンクリームスープ

保護者の皆様家庭訪問お世話になりました。

2022年5月13日(金)
今日の学校の様子

(校門前あいさつ運動)
民生委員児童委員協議会の皆様によるあいさつ運動2日目でした。
子どもたちの「おはようございます」という元気のよい声が響いていました。

(今日の給食)
しょうゆラーメン・牛乳・糸寒天の中華あえ・のり塩ポテト

給食センターの皆様、いつもおいしい給食を作ってくださりありがとうございます。

2022年5月12日(木)
今日の学校の様子

(校門前あいさつ運動)
民生委員児童委員協議会の皆様があいさつ運動に参加してくださいました。
登校してくる子どもたちに声をかけていただきました。
子どもたちも元気にあいさつができました。
明日もあいさつ運動の2日目があります。
参加していただく委員の皆様よろしくお願いします。

(今日の給食)チキンライス・牛乳・野菜たっぷりスープ・フルーツのヨーグルトあえ

トライアングルみまさかの会を開催しました。
美作第一小学校・美作北小学校・美作中学校が連携をしていきます。
今後も小・中連携をしっかりしていきます。

2022年5月11日(水)
今日の学校の様子

今日から、ボランティアの皆様の協力により、朝の読み聞かせを1〜3年生に行いました。
子どもたちもしっかり話を聞くことができました。すばらしい。
今後も定期的に読み聞かせを行います。
ボランティアで参加してくださった講師の皆様ありがとうございました。

(読み聞かせボランティアの募集)
みまさか朗読の会では、読み聞かせボランティアの募集をしているそうです。
よろしかったらご参加ください。
興味のある方は、美作第一小学校植月か高本(0868−72−1133)まで連絡をください。
みまさか朗読の会の連絡先をお伝えします。

2022年5月10日(火)
今日の給食

(こんだて)ポークカレーライス・福神漬け・牛乳・ごまドレサラダ

(学び場紹介) 美作第一小学校の紹介です。

校門前の掲示物を新しくしました。
ポスターの内容
学校教育目標
ふるさとに誇りを持ち心豊かでたくましく生きる児童の育成

スローガン
笑顔いっぱい、夢いっぱい 〜ともに学び、ともに歩む〜

交通安全
とびだすな 車は急に 止まらない

2022年5月9日(月)
今日の給食

(こんだて)バターロールパン・牛乳・鶏肉のアップルソースかけ・フレンチサラダ・ラビオリスープ

家庭訪問1日目でした。
お忙しい中、時間を作っていただいた保護者の皆様ありがとうございました。
お話しいただいたことは、明日からの教育活動にいかしていきます。

今日は、湯郷こども園に行き、園児の活動の様子を見学しました。
美作第一小学校は、こ小中高連携を推進しています。
今後も湯郷こども園と連携をしっかり進めていきます。

2022年5月6日(金)
今日の給食

(こんだて)ミートソーススパゲティ・牛乳・ハムサラダ・サンフルーツ

5月の目標 「くつそろえ はしに かかとを まっすぐに」
一人ひとりが意識をしてできています。すばらしいです。これからもぜひ続けていきましょう。

来週は、家庭訪問となります。
よろしくお願いします。

2022年5月2日(月)
今日の給食

(こんだて)食パン・いちごジャム・牛乳・ミートボールと春野菜の豆乳クリームシチュー・海草サラダ

5月最初の給食です。

5月の目標は「くつそろえ はしに かかとを まっすぐに」です。

今日は、1年生を迎える会を行いました。
2〜6年生の皆さん、準備等ありがとうございました。
1年生の皆さんも自己紹介をがんばりました。
明日から3連休となります。
6日(金)元気に登校してください。    

2022年4月28日(木)
今日の給食

(こんだて)赤米ごはん・牛乳・ハンバーグ・大豆和え・若竹みそ汁・かしわ餅

今日は端午の節句こんだてでした。
4月最後の給食をおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

4月の目標は「あいさつは大きな声ではっきりと」でした。
いいあいさつができました。これからも続けていくことができるといいですね。

明日から3連休です。
5月も 笑顔いっぱい、夢いっぱい〜ともに学び、ともに歩む〜
よろしくお願いします。

2022年4月27日(水)
今日の給食

(こんだて)菜めし・牛乳・春山よせ・じゃこの酢の物・紫いもチップス

耳鼻科検診を行いました。
6年生は、美作警察署の方による「いじめはいけん 相手の立場に立って考えようや」の授業を行いました。
参観してくださった保護者の皆様ありがとうございました。

2022年4月26日(火)
今日の給食

今日の給食です。今後、美作第一小学校の様子を紹介します。


このページの先頭へ

information

美作市立美作第一小学校

〒707-0062
岡山県美作市湯郷58
TEL.0868-72-1133
FAX.0868-72-1134