電話でのお問い合わせはTEL.(0868)77-0350
〒707-0113 岡山県美作市真加部1366
明治8年 | 真加部当林寺を仮校舎として開講し、文真校と称す |
明治23年 | 勝田小学校と改称、大町・久賀に支校を置く |
明治26年 | 勝田第一尋常小学校と改称 |
明治32年 | 高等科を併置し勝田尋常高等小学校と改称 |
昭和16年 | 勝田国民学校と改称 |
昭和22年 | 学校教育法が施行せられ勝田小学校と改称 |
昭和30年 | 創立80周年記念事業として図書室・水道・学校放送の施設整備 |
昭和31年 | 大町地区を勝田東小学校新設に伴い分離 |
昭和40年 | 創立90周年記念事業として庭園造成 |
昭和50年 | 創立100周年記念式典事業挙行・校内テレビ放送設備完成 |
昭和59年 | 新校舎、給食センター落成 |
昭和62年 | 屋内運動場(体育館)落成 |
平成4年 | 勝田町立久賀小学校と統合 |
平成12年 | 新プール完成 |
平成15年 | 児童用パソコン整備 |
平成17年 | 町村合併により美作市立勝田小学校と改称 |
平成22年 | 新型パソコンに更新 |
平成23年 | 岡山県道徳教育実践事業研究発表会 |
平成24年 | 岡山県教育関係功労者表彰を受賞 |
平成25年 | 校舎進入路・正門階段の付け替え及び改修 |
平成27年 | 「頑張る学校応援事業」優良実践校に選出 |
平成28年 | 美作市立梶並小学校と統合 |
平成29年 | 勝田中学校区「15の春プロジェクト」優良実践表彰を受賞 |
平成30年 | 南北校舎屋上防水工事完了 |
学年 | 1年 | 2年 | 3 年 |
4年 | 5年 | 6年 | なかよし1 | なかよし2 | 合計 |
男 | 5 | 3 | 9 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 |
女 | 2 | 2 | 8 | 7 | 9 | 7 | 0 | 2 | 37 |
合計 | 7 | 5 | 17 | 10 | 14 | 10 | 4 | 6 | 73 |
〒707-0113
岡山県美作市真加部1366
TEL.(0868)77-0350
FAX.(0868)77-0331